ミュートした投稿です。
そう言えば岐阜には「三千盛」(みちさかり)と言う蔵があるのですが、三千櫻さんと関係があるんですかね?🤔三千櫻さんの旧蔵は中津川、三千盛は多治見だから近いと言えば近いですが😅 その三千盛さんは辛口のお酒を造っておられますが、その中でも「純米吟醸DRY」は甘さを排除したキレッキレの淡麗辛口でした😂
こちらは龍ケ崎市からねぐらの宴に参戦してます。 よろしければ次回是非😊
はじめまして。 茨城県から参戦中のぷろすとです。 底知れない酔鯨の魅力に取り憑かれております💧 よろしくお願いします。
夏酒
夏酒 夏酒飲み比べです✨美丈夫、文化人、酔鯨、酔鯨は夏クジラと行きたいところですが、なくなってて、土佐蔵限定生酒の参戦です✨美丈夫はスッキリ、文化人は少し甘めだけど、シュワ感が良い、土佐蔵生酒旨味が強く感じました✨それぞれ美味しい😋夏酒はどれもスッキリ美味しいですね😋からの〜中土佐いちごビール🍺やっぱり美
ねぐらの宴!本日20時開幕! 事前予約なし!入退室自由!スマホでも参加可能! 本日はまろんさんも参戦予定!!✨ フラッと訪れてみてくださいね😊 https://negura.suigei.co.jp/announcements/4ewgwr65iqsde5pp 参加URL:https://u
今回は、後輩と行く予定でしたが、急遽仕事になってしまい、一人参戦でしたので、ある程度楽しんで、早々に切り上げました😅(前回、名古屋でのフェスで酔っぱらい、帰りの電車にスマホを忘れる失態をしてしまったためですが💦)
第11回ねぐらの宴開催レポ📢
第11回ねぐらの宴開催レポ📢 みなさんこんにちは😊ねぐら案内人のケンです👨 オフラインイベント“ねぐらの宴”!この“ねぐらの宴”は、普段ねぐら内で交流している皆さまと少しでもお近づきになるべく企画したオンラインイベントです✨ 先月開催したねぐらの宴は「吟麗Summerの会」🌻ということで長浜蔵の藤村杜氏も参戦
おお!ありがとうございます😊 酔鯨からもスタッフが参戦するのでよろしくお願いいたします✨
明日は‼️😱
明日は‼️😱 中学時代の同窓会‼️当時の担任の先生が飲める人であればお酒は進みますよね‼️😊 ですが途中参戦‼️😆公立中学の話しを聞きながら‼️お酒は進む‼️中学校の先生も大変なんだな〜‼️😱 と思いつつ‼️自宅にて【高育54号新酒生】‼️ やっぱり美味い‼️😊 次の日は仕
第11回“ねぐらの宴”「吟麗Summerの会」参加者募集中📢 先日アナウンスしたねぐらの宴! 今回は特別ゲストに藤村杜氏も参戦😊 あんなことやこんなことお話しましょう✨ まだまだ参加者募集中です! https://negura.suigei.co.jp/announcements/na6ihs