ミュートした投稿です。
もったいないかな〜⁉️🤔
もったいないかな〜⁉️🤔 少し酸味がありスッキリした味わい‼️😆純米大吟醸 氶‼️高知県の酒米【吟の夢】‼️仁淀川の水を使用したお酒‼️少しお高めですが‼️😅あまりの美味しさに2日で無くなるのは・・・😅仁淀川の支流にあるにこ淵‼️😆 高知県産の酒米【吟の夢】酔鯨さんでは【吟の夢】【高育54号】【氶】にて使われていて
まるごと高知ですね。 2階のダイニング「おきゃく」で酔鯨と土佐料理が楽しめますが、たしか高育54号しかなかったのでB1Fに置いてある酔鯨が全部通常価格で飲めるように依頼中です。 たぶん酒飲みの戯言で相手にされないかも😓
12月の酔鯨情報をお知らせします🐳♡
12月の酔鯨情報をお知らせします🐳♡ あっという間に12月がやってきました⛄️ここ1週間程で一気に冬らしい寒さが訪れた高知県ですが、皆さんのお住まいはいかがですか?❄寒暖差も大きいので、皆さん体調崩さないように気を付けて下さいね🤗✨ さて、今月の酔鯨ストア営業とイベント情報をお伝えいたします🗣️6日(金)18時より、高知の観光
それにしてもトマト煮派ナイスボリューム😊😊 高育54号が発車します🤗
てんこ盛り盛りでした😆少し前までれのわもありましたが、売り切れたようで、高育54号と入れ替わりました😄
捕鯨バッグ🐳
捕鯨バッグ🐳 🐳ここにあったよ!岩井寿商店さん🐳これがあったよ! 🐳高育54号(一升瓶) 🐳高育54号秋あがり(一升瓶) 🐳象(四合瓶) 🐳吟麗生酒(一升瓶) 🐳吟麗(四合瓶) 🐳特純生酒(一升瓶・四合瓶) 🐳ポテトチップス 四合瓶の特純生酒と一緒に吟麗生酒と書かれて並んでいましたが、ノーマルの吟麗だっ
こちらも冬支度☃️
こちらも冬支度☃️ 🐳これを飲んだよ!(赤あがり白露、高育秋あがり) 夏が終わって秋を楽しもうとしてましたが、いつまでも夏が続いていて🐳と思いきや、あっという間に冬が💧秋が短すぎる(っω<。 )ってな訳で我が家の日本酒も秋が終わり…冬支度☃️となりました⭐︎
特純はもちろん、自分は高育が一番だと思っていたのですが、なんのかんので吟麗を一番良く飲んでるように思います🐋🍶 手に入りやすいのもあるのでしょうが✨👍 まろんさんは既に飲み比べ済みでしょうか?!👀 自分は今週末ですね🤤
くじパト in 京橋!
くじパト in 京橋! 🐳ここにあったよ! 🐋京阪百貨店 モール食品館のお酒やさん🐳これがあったよ! 🐋純米吟醸吟麗生酒 🐋特別純米酒しぼりたて生酒 🐋純米吟醸高育54号 🐋特別純米酒 🐋純米吟醸吟麗 今日は朝から嫁の実家に来ております!ケンさんの投稿にあったキューズモールも近いですが、京阪モールを覗いてきました
くじパト‼️
くじパト‼️ セブンイレブン津田沼店には【吟麗生】は無かったです‼️🥹 【高育秋上がり】【夏純米】【特純しぼりたて】ですね‼️ そして【SUIGEI JOURNAL】‼️