ミュートした投稿です。
ガチャでの入手でしょうか😌 欲しくなりますよね😁
可愛いお土産✨🍻🎶
可愛いお土産✨🍻🎶 可愛いお土産をもらいました✨ この投稿写真(育ってますよ!酒米🌾「山田錦」✨ )では、立派な酒瓶に見えたのに、ガチャやったんね~🤣 色々並べてサイズ比較の撮影大会🎵 可愛いかわいい✨🍻🎶このちび瓶眺めながら美味しく、楽しく飲めそうです🥰
高育の秋あがりに高育のガチャボトルなどなどの酔鯨ガチャグッズ…(#^^#) 酔鯨ジャーナルを読みながら鰹のお刺身で一杯🍶 高知ならではの楽しみ方ですね!(^O^)/
秋あがり
秋あがり 昨日、長浜で捕鯨した高育秋あがりを酔鯨月刊誌9月号を読みながらガチャバッチを並べ秋秋してます。今日は、高知は雨☂️なんです。日曜市に、午前中くり出しましたがこの暑さのせいか野菜も品薄でした。高育秋あがり私には、辛口部類に感じました。美味い😋
長浜蔵にも行きました☆
長浜蔵にも行きました☆ 土佐蔵の前に長浜蔵に寄ってました🤭 初 酔鯨ガチャは大好きな 特別純米のバッジと寅のマグネットでした 太平洋をバックに画面で光ってます こっちの写真↓もオススメです🤣
「SUIGEI JOURNAL」9月号できました🐳🍂
「SUIGEI JOURNAL」9月号できました🐳🍂 酔鯨酒造から毎月発刊している「SUIGEI JOURNAL」の9月号ができあがりました🙋 今月の特集テーマは、『美味しさをつなぐ秋』🐳🍶≪SUIGEI JOURNAL 9月号≫1.秋の食卓にぴったりな「酔鯨 純米大吟醸 高育秋あがり」を発売開始。2.人気のコラボ「酔鯨×プリン=甘酒プリン!
土佐蔵に行ってきました✨🍻🎶
土佐蔵に行ってきました✨🍻🎶 ガチャ、一番欲しかったのがきました🥰ガチャしただんなさんえらいっっ(o≧▽≦)ノ✨ 写真も上手に撮れました🤭↓こっちの写真もお気に入りです🍶✨
すごい!いい居酒屋さんですね😊 ガチャで量が決まるとは!面白い✨
昨夜、行きつけの居酒屋に行ってきました✨ ここは、全てが税別380円で、何十年も営業しています🙌 すごいのが、例えば、信州亀齢や寫楽、仙禽といったレア酒も、仕入れに具合にもよりますが、一律380円で飲めるのです😲 ただ、昔は、本当に一合以上ありましたが、最近は、0.8合位になっています💦 でも、
夏から秋へ
夏から秋へ うちの冷蔵庫一足お先に夏から秋に🍁大分お世話になった夏くじらさん、本当に美味しくいただきました〜🥰ありがとうございます😊明日飲んだら終わりかな?明日は秋あがりに交代です🍶今日長浜蔵閉店前に訪問すると、高知のおじちゃんも来てくれてましたよ〜と話してくれました。 ガチャもしたけど、お目当てsu