\しぼりたて第4弾⛄/「純米吟醸 高育54号新酒生酒」の出荷が始まりました🚚💨
\しぼりたて第4弾⛄/「純米吟醸 高育54号新酒生酒」の出荷が始まりました🚚💨「特別純米酒 しぼりたて生酒」から続いてきた酔鯨のしぼりたてシリーズですが、最後の第4弾となる「純米吟醸 高育54号 新酒生酒」の出荷が、本日より始まりました~🚚👏本品は、高知県のオリジナルの酒米『吟の夢』を50%まで磨き、自社酵母(9号系由来)で醸した純米吟醸酒を生酒のまま瓶詰めしました🐳🍶 男
\しぼりたて第3弾⛄/「純米大吟醸 しぼりたて冬びより」の出荷が始まりました🚚💨
\しぼりたて第3弾⛄/「純米大吟醸 しぼりたて冬びより」の出荷が始まりました🚚💨はやいもので2024年も残すところ28日になりました🥺2025年に向けて、悔いのないように一日一日を大切に過ごしたいものですね✨ さて、「特別純米酒しぼりたて」と「純米吟醸 吟麗しぼりたて」を皆さんにお楽しみいただいているところではありますが、はやくも第3弾の「純米大吟醸 しぼりたて冬びより」が本日
\しぼりたて 第2弾⛄/「純米吟醸 吟麗しぼりたて」の出荷始まりました🚚💨
\しぼりたて 第2弾⛄/「純米吟醸 吟麗しぼりたて」の出荷始まりました🚚💨今日はすっきり秋晴れのお天気だった高知県😆☀朝晩は冷えますが、高知の昼はまだあたたかい・・いや、日差しが暑いくらいです。。💦(笑) さてさて、先日お知らせした「特別純米酒しぼりたて」の出荷開始に続き、はやくも第2弾の「酔鯨 純米吟醸 吟麗しぼりたて」の出荷が始まりました~~🥳🚚キラキラ輝く太平洋を背
「クジラのねぐら」1周年記念グラス、本日発送しました〜📦🩵
「クジラのねぐら」1周年記念グラス、本日発送しました〜📦🩵お待たせしましたーーー🐳🩵1周年記念グラス、本日皆さまのもとへ発送いたしました〜🚚💨早い方は明日、遠い方でも10日の記念日までには必ずお届けになるはずです🤩✌️ ご購入いただいた皆さん、お受け取りをどうぞよろしくお願いします🤲10日は日曜日ですが、お揃いのグラスで楽しんじゃいましょう〜〜〜🤭✨
1周年オリジナルグラスが届いた〜😆✨
1周年オリジナルグラスが届いた〜😆✨先日、お知らせした「クジラのねぐら」1周年記念のオリジナルグラス❗️実物が届きました〜🐳✨✨✨ え、かわいい〜〜〜〜〜🥰めっちゃいい感じやん!!と案内人、大盛り上がり。笑このシンプルなデザインが、どんな食卓にもフィットすること間違いなし🐳♪はやくこれに日本酒を注いで、皆さんと乾杯しまいなぁ〜と改めて
\ 今日は、くじらの日 〜🐳/ もちろん、皆さんご存知だと思いますが・・❗️ 「酔鯨」のロゴには2つあって、鯨の姿が描かれたもの(特別純米酒などのデザイン)と、しっぽだけが描かれたもの(写真)があります🐳♪ しっぽのロゴをわたしたちは、「テール」マークと呼んでますが、クジラのテールは " 幸せ
\『秋あがり』第1弾🍂/「吟麗秋あがり」の出荷が始まりました🚚💭
\『秋あがり』第1弾🍂/「吟麗秋あがり」の出荷が始まりました🚚💭まだまだ暑さの厳しい日が続いておりますが、酒蔵にはもう「秋」がやってきました🤭❗️ まずは第1弾として、“ 吟麗シリーズ “ から「酔鯨 純米吟醸 吟麗秋あがり 白露」が本日より出荷開始となりました🚚💨 「秋あがり」というのは、春に搾ったお酒が夏を越して熟成し、秋になって旨味が増したお酒のことを言
昨日の「土用の丑の日」、 まろんのウナギが狙われていた‥😆!!! 死守させていただきました(笑)
まろんの耳より情報~👂♡第15回「銘酒の宴」が開催されます🍶♪
まろんの耳より情報~👂♡第15回「銘酒の宴」が開催されます🍶♪ 高知の蔵元が集う!大人気イベント「銘酒の宴」が今年も開催されることが決定しました~🎉8月からの一般告知を前に、クジラのねぐらの住人さんには先行でお知らせ🤭✨詳細はコチラ☟☟今年は、11蔵の参加が決まっています!👏蔵元秘蔵の限定酒や季節商品など、たくさんの日本酒が飲み放題ですよ~😆🍶お料理も、高知市
今日は華金🌼 今週も皆さんお疲れさまでした!
今日は華金🌼 今週も皆さんお疲れさまでした!まだ朝なので、すこーし気が早いですが、皆さん!今日は金曜日ですよ〜🐳♡笑 ということでちょっと前の私の華金Shot📸🐳これを飲んだよ!(酔鯨 夏純米)🍉 娘と町中華にどハマりしているので、そこでしっかりビール🍺を楽しんで、餃子とニラとんをお持ち帰りして、実家へ〜🤭🎉 「また来たよ🤦🏻♀️」と呆れる