二十四節気シールを高知家手帳に貼って、季節の移り変わりを感じる手帳にしています🥰 ほんの少しずつ進んでいます♩
クジラのねぐらの皆さんこんにちは! ということで…(!?) 高知家手帳無事購入しましたー!!! とても嬉しい気持ちです🐋💙 くろしおくんも可愛いです😍 大きさはセミA5の、大きい方にしました。 この大きさ、書ける量、そしてたくさんの高知県の情報が載っていてとてもワクワクする手帳です。 高知で
遂に!高知の県民手帳である「高知家手帳」が販売開始になった模様です! 1度しか行ってないのになぜこんなに高知好きになってしまったのか!?私にもわかりません。 でも、見るほどにくろしおくんが可愛く思えてくるんですよね😍 あ、カツオのタタキにはかないませんよ🤭 そんなこんなで、次銀座に行く時は高知
私の手帳、9月のカツオのたたきデーです🐟💙 9月は3回カツオのたたきを食べたみたいです😋 カレンダー通りの休みの仕事なため、楽しかった思い出が土日に偏っています。 ちなみに1番混みあっている8日は、 ・ピューロランドに行き ・美味しいものを食べ ・🐰がやってきています。 カツオのたたきのマスキ
高知家手帳。 こんなものを見つけました。実物、すごく使いやすそう😳高知に住んでないけれど… お使いの方いらっしゃいますか⁇