ミュートした投稿です。
やった~🙌
やった~🙌 🐳ここにあったよ!(静岡県焼津市酒蔵いとう) 🐳これがあったよ!酔鯨純米大吟醸山田錦を求め、西東💨今回のクジパトは、カツオの水揚げ日本一を誇る焼津市に初パトに出掛けました!自宅から片道約35キロです💦そのかいがあり、ついに発見👀その他、ハイブランドの万や象、あまおうスパークリングなんかもありました
真珠漬🦪✨
真珠漬🦪✨ 皆さんは「真珠漬」をご存知でしょうか? 三重県ではあこや貝を使った真珠の養殖が盛んですが、真珠を取り出した後のあこや貝の貝柱を、秘伝の味付けをした酒粕に1年間漬けたのが「真珠漬」だそうです😋もちっとした食感と、酒粕の濃厚な風味が吟麗しぼりたてにぴったり😋確かに高級珍味と称するだけの事はありますね😋三
みぞれ鍋🍲
みぞれ鍋🍲 🐳これを飲んだよ!(純米吟醸吟麗しぼりたて) 今夜もそれなりに寒いので、やはり吟麗には鍋🍲って事で、昨日大きな大根が1本198円で買えたので、その半分を使ってみぞれ鍋にしました😂だしは水、ほんたし、醤油、みりんで醤油だしを作り、具材は豚バラ、豚のつみれ、舞茸、しめじ、白ねぎ、そこに大根おろしをドーン
最高記録!
最高記録! 🐳これを飲んだよ!🐳特純×5🐳チビ純×2🐳特純しぼりたて×3🐳吟麗生酒一升瓶×1🐳鼓×1🐳象×1 先月もお世話になりました🙇♂年末年始もあり、最高記録更新です😆今月もよろしくお願いします🫡
牡蠣はじめ🦪
牡蠣はじめ🦪 🐳これを飲んだよ!純米吟醸吟麗生酒🐳 土曜日に牡蠣を買いに行き、実家へ💨夜釣りに行く予定だったのでお酒は我慢🫣バター醤油最高🤤翌日余った牡蠣をむき身にしてお鍋で🍲まだサイズが小さいので、これからの成長に期待です!金曜日の一升瓶も空っぽです!Anniversaryグラスで飲むとあっという間でした😬
冬びよりがナィ(・д・ = ・д・)ナィ
冬びよりがナィ(・д・ = ・д・)ナィ 🐳これを飲んだよ!純米吟醸吟麗生酒🐳 なかなか良いお肉が手に入ったので燻製器でローストビーフを作りました!お供は冬びより!と捕鯨に行きましたが……(ヾノ・∀・`)ナィナィ…ということで吟麗生酒一升瓶を捕まえて帰りました💨
やまやにて
やまやにて 🐳ここにあったよ!静岡県浜松市 酒のやまや 佐鳴台店 🐳これがあったよ!吟麗 生酒 ビールを買いに行った「やまや」さんで吟麗生酒を見つけました。海外からの旅行者向け?Japanese Sakeのお勧め第5位だそうです。 右の吟麗の首にかかっている紙にこんなこと書かれてました。 氷室蔵貯蔵日本酒に
初クジラ🐳
初クジラ🐳 🐳これを飲んだよ!(吟麗生酒)グジラベーコンの話で一時盛り上がったところ、スーパーでクジラベーコンを見つけたので、食べたことがない娘に食べさせてあげました。 自分も久しぶりだったので、こんな味か〜🤔なんて思いながら食べましたが、美味しかったです😋鰹もクジラも吟麗の良きおともでした✨ちなみに鰹は、宮城
知多繁さん行って来ました😂
知多繁さん行って来ました😂 🐳ここにあったよ!(名古屋市瑞穂区の老舗の酒屋さん、知多繁さん) 🐳これがあったよ!〇特別純米酒しぼりたて生酒〇純米吟醸吟麗しぼりたて生酒〇KAJU文旦〇ゆずSAKEスパークリング〇苺あまおうSAKEスパークリング(多分他にもあったと思います😅) 以前からこちらでお話していた名古屋市の老舗の酒屋さ
鍋で一杯
鍋で一杯 🐳これを飲んだよ!(吟麗生)昨夜は、きのこ鍋でした🍲それと、ふるさと納税で取寄せた干物!吟麗に合いました😋