ねぐらに集まった住人同士のおしゃべりの場です! 自己紹介や酔鯨へのリクエスト、こんな商品あったらいいな! などわいわい交流しましょう!
十字の雲です
芽吹きの続報 こちらはイチジクです。 ただの枯れ枝みたいだったのに ちゃんと命を感じます✨
トビが川の上を飛んでいます。 餌を探しているのでしょうか?
意外と硬い乾燥したムクロジ(無患子)の実です。 木の実は羽根つきの羽根の球になどに使われます。 毒性があるので食用にはなりません。
森の椿が咲き始めました。
庭にユスラウメの花が咲いています。 5月ごろに収穫できます。
ウミウの巣です
ふと庭を見たらネズミを発見しました。 しばらくしたら庭に置いてあるコンポストの下にもぐり込んでいきました。
庭のつつじに花芽が出てきました。
土手に生えている土筆です
燕と燕の巣です
普段寝ている姿しか見たことがない黒いカモが泳いでいます
庭にフキが出ています
いつもの場所に鳥たちが集合しています
気になる雲です。 こちらを見ている雲と謎のサインのくも?
上の写真の雲は、怒っている顔に見えます。 下の写真の雲は、謎の生き物が重なっているように見えます(矢印の所が目に見えます)
ちょっと気になるムスカリ・アルメニカムです
あんずの実が生っています
一人で日向ぼっこのカワウ(写真上)と散歩中のツグミ(写真下)です
辛抱強く生きています
いつものトビが低空飛行をしています
4/15、アサヒビールから新しいビールが発売になるせそうです🍺その名も 「アサヒ ザ・ビタリスト」(THE BITTER-IST) 苦味にこだわったアルコール度数6%のビール🍺要注目ですね😂 https://youtu.be/q9HL_RkXO4Y?si=iVTRjS7bYeZqe1zd
庭の梅の実が自然の間引きを始めています。
川岸に集まっている燕です。 忙しく離着陸を繰り返しています
庭のつつじのつぼみ、大葉の新葉、ユスラウメの実が出ています