5/18、晴天に恵まれた「酔鯨蔵まつり2024」にご参加くださった皆さん、ねぐら住人さん、そして新しく登録してくださったねぐら住人さん、本当にありがとうございました☺️☺️☺️
「蔵まつりに参加するために初めて高知に来ました!」という方も多くいらっしゃって感激でした!
私は今回こういったイベントへの参加は初めてだったんですが…初対面の方々が乾杯し話に花を咲かせ、一緒に盛り上がる光景は酔鯨のテーマ「Enjoy SAKE Life」そのもので、みんなで準備してきたものを皆さんに喜んでいただいたことが嬉しく、また自分もたくさん楽しむことができました!
それにしても、普段ねぐらでお話させていただく方と実際にお会いできるのは本当に嬉しいですし、ちょっと不思議な感覚もありますね🤭
いやぁ、こうなったら早くねぐらオフライン会も実施したいなぁ!なんて。
昨日を思いながら今から酔鯨をゆっくり飲みます(ビールで乾杯はすでに終えました笑)🍶😋
当日はなかなか写真が撮れなかったので、前日準備中にスタッフに撮られていた写真を…笑
5/18、晴天に恵まれた「酔鯨蔵まつり2024」にご参加くださった皆さん、ねぐら住人さん、そして新しく登録してくださったねぐら住人さん、本当にありがとうございました☺️☺️☺️
「蔵まつりに参加するために初めて高知に来ました!」という方も多くいらっしゃって感激でした!
私は今回こういったイベントへの参加は初めてだったんですが…初対面の方々が乾杯し話に花を咲かせ、一緒に盛り上がる光景は酔鯨のテーマ「Enjoy SAKE Life」そのもので、みんなで準備してきたものを皆さんに喜んでいただいたことが嬉しく、また自分もたくさん楽しむことができました!
それにしても、普段ねぐらでお話させていただく方と実際にお会いできるのは本当に嬉しいですし、ちょっと不思議な感覚もありますね🤭
いやぁ、こうなったら早くねぐらオフライン会も実施したいなぁ!なんて。
昨日を思いながら今から酔鯨をゆっくり飲みます(ビールで乾杯はすでに終えました笑)🍶😋
当日はなかなか写真が撮れなかったので、前日準備中にスタッフに撮られていた写真を…笑
20
30
なつ子(ねぐら案内人)
|
05/19
|
つぶやき