ねぐら交友録【トークルーム】

つぶやき

ねぐらに集まった住人同士のおしゃべりの場です!
自己紹介や酔鯨へのリクエスト、こんな商品あったらいいな!
などわいわい交流しましょう!

つぶやき 3813件
ユーザー画像 バッジ画像

これから千葉に行きます💨 立ち寄った富士川サービスエリアからの富士山です🗻 まだ、山頂に少しだけ雪が残っています😊 千葉は、雨のようなので、今回はバイクでなく、車旅です🚙💨

これから千葉に行きます💨 立ち寄った富士川サービスエリアからの富士山です🗻 まだ、山頂に少しだけ雪が残っています😊 千葉は、雨のようなので、今回はバイクでなく、車旅です🚙💨

コメント 6 6
Rider Bolt
| 05/31 | つぶやき

これから千葉に行きます💨 立ち寄った富士川サービスエリアからの富士山です🗻 まだ、山頂に少しだけ雪が残っています😊 千葉は、雨のようなので、今回はバイクでなく、車旅です🚙💨

ユーザー画像 バッジ画像
Rider Bolt
| 05/31 | つぶやき
ユーザー画像

昼ごはん! 駅前にあるインディアンハットというカレー屋の 父がチャナマサラをテイクアウトしてきた ここのビリヤニがスパイスがっつりで美味しいんです♪

昼ごはん! 駅前にあるインディアンハットというカレー屋の 父がチャナマサラをテイクアウトしてきた ここのビリヤニがスパイスがっつりで美味しいんです♪

コメント 3 6
コウヤ
| 05/31 | つぶやき

昼ごはん! 駅前にあるインディアンハットというカレー屋の 父がチャナマサラをテイクアウトしてきた ここのビリヤニがスパイスがっつりで美味しいんです♪

ユーザー画像
コウヤ
| 05/31 | つぶやき
ユーザー画像

トビのかっこいい姿です

トビのかっこいい姿です

コメント 6 6
ギンタ
| 06/02 | つぶやき

トビのかっこいい姿です

ユーザー画像
ギンタ
| 06/02 | つぶやき
ユーザー画像

地引網で残った魚を狙うトビたちです

地引網で残った魚を狙うトビたちです

コメント 0 6
ギンタ
| 06/02 | つぶやき

地引網で残った魚を狙うトビたちです

ユーザー画像
ギンタ
| 06/02 | つぶやき
ユーザー画像

羽根の欠けたトビです

羽根の欠けたトビです

コメント 3 6
ギンタ
| 06/02 | つぶやき

羽根の欠けたトビです

ユーザー画像
ギンタ
| 06/02 | つぶやき
ユーザー画像

民家の畑に秋桜が咲いています

民家の畑に秋桜が咲いています

コメント 3 6
ギンタ
| 06/03 | つぶやき

民家の畑に秋桜が咲いています

ユーザー画像
ギンタ
| 06/03 | つぶやき
ユーザー画像

カモの番(上)と燕(中)そしてアオサギ(下)です

カモの番(上)と燕(中)そしてアオサギ(下)です

コメント 0 6
ギンタ
| 06/03 | つぶやき

カモの番(上)と燕(中)そしてアオサギ(下)です

ユーザー画像
ギンタ
| 06/03 | つぶやき
ユーザー画像

カモが川辺で休憩中かも?

カモが川辺で休憩中かも?

コメント 2 6
ギンタ
| 06/05 | つぶやき

カモが川辺で休憩中かも?

ユーザー画像
ギンタ
| 06/05 | つぶやき
ユーザー画像

気になる雲たちです

気になる雲たちです

コメント 0 6
ギンタ
| 06/05 | つぶやき

気になる雲たちです

ユーザー画像
ギンタ
| 06/05 | つぶやき
ユーザー画像

小松菜の種が約105g収穫出来ました。 秋頃に撒き始めます。

小松菜の種が約105g収穫出来ました。 秋頃に撒き始めます。

コメント 2 6
ギンタ
| 06/06 | つぶやき

小松菜の種が約105g収穫出来ました。 秋頃に撒き始めます。

ユーザー画像
ギンタ
| 06/06 | つぶやき
ユーザー画像

公園の中の池にいたマガモの親子(上)、湿原に生えていたアヤメ(中)、シオカラトンボ(下)たちです

公園の中の池にいたマガモの親子(上)、湿原に生えていたアヤメ(中)、シオカラトンボ(下)たちです

コメント 5 6
ギンタ
| 06/08 | つぶやき

公園の中の池にいたマガモの親子(上)、湿原に生えていたアヤメ(中)、シオカラトンボ(下)たちです

ユーザー画像
ギンタ
| 06/08 | つぶやき
ユーザー画像

我が家の庭 紫陽花(上)、キウイ(中)、2回目のイチゴの花(下)です。

我が家の庭 紫陽花(上)、キウイ(中)、2回目のイチゴの花(下)です。

コメント 0 6
ギンタ
| 06/08 | つぶやき

我が家の庭 紫陽花(上)、キウイ(中)、2回目のイチゴの花(下)です。

ユーザー画像
ギンタ
| 06/08 | つぶやき
ユーザー画像

鳥の餌になるさくらんぼです

鳥の餌になるさくらんぼです

コメント 0 6
ギンタ
| 06/10 | つぶやき

鳥の餌になるさくらんぼです

ユーザー画像
ギンタ
| 06/10 | つぶやき
ユーザー画像

ウシガエルです

ウシガエルです

コメント 4 6
ギンタ
| 06/11 | つぶやき

ウシガエルです

ユーザー画像
ギンタ
| 06/11 | つぶやき
ユーザー画像

池の中に倒れた木の上に5匹の亀が日向ぼっこしています

池の中に倒れた木の上に5匹の亀が日向ぼっこしています

コメント 3 6
ギンタ
| 06/14 | つぶやき

池の中に倒れた木の上に5匹の亀が日向ぼっこしています

ユーザー画像
ギンタ
| 06/14 | つぶやき
ユーザー画像

川辺の畑にあるスモモ(上)とユリ(下)です

川辺の畑にあるスモモ(上)とユリ(下)です

コメント 0 6
ギンタ
| 06/14 | つぶやき

川辺の畑にあるスモモ(上)とユリ(下)です

ユーザー画像
ギンタ
| 06/14 | つぶやき
ユーザー画像

我が家庭(5) 庭に生えた唯一のトマトの苗に蕾が出てきました

我が家庭(5) 庭に生えた唯一のトマトの苗に蕾が出てきました

コメント 0 6
ギンタ
| 06/15 | つぶやき

我が家庭(5) 庭に生えた唯一のトマトの苗に蕾が出てきました

ユーザー画像
ギンタ
| 06/15 | つぶやき
ユーザー画像

森の様子(1) 赤っぽいドクベニタケと白のドクツルタケコ(白)が生えていました。 いずれも毒キノコです

森の様子(1) 赤っぽいドクベニタケと白のドクツルタケコ(白)が生えていました。 いずれも毒キノコです

コメント 1 6
ギンタ
| 06/16 | つぶやき

森の様子(1) 赤っぽいドクベニタケと白のドクツルタケコ(白)が生えていました。 いずれも毒キノコです

ユーザー画像
ギンタ
| 06/16 | つぶやき
ユーザー画像

森の様子(2) ヤマユリの群生です

森の様子(2) ヤマユリの群生です

コメント 0 6
ギンタ
| 06/16 | つぶやき

森の様子(2) ヤマユリの群生です

ユーザー画像
ギンタ
| 06/16 | つぶやき
ユーザー画像

森の中で新たな洞窟を見つけました

森の中で新たな洞窟を見つけました

コメント 2 6
ギンタ
| 06/17 | つぶやき

森の中で新たな洞窟を見つけました

ユーザー画像
ギンタ
| 06/17 | つぶやき
ユーザー画像

種を取るための大根に虫たちが群がっています 虫の背中を見ると模様が仮面に似ているのに気づきました。

種を取るための大根に虫たちが群がっています 虫の背中を見ると模様が仮面に似ているのに気づきました。

コメント 0 6
ギンタ
| 06/19 | つぶやき

種を取るための大根に虫たちが群がっています 虫の背中を見ると模様が仮面に似ているのに気づきました。

ユーザー画像
ギンタ
| 06/19 | つぶやき
ユーザー画像

森の奥の池(2) アオサギがいます

森の奥の池(2) アオサギがいます

コメント 2 6
ギンタ
| 06/21 | つぶやき

森の奥の池(2) アオサギがいます

ユーザー画像
ギンタ
| 06/21 | つぶやき
ユーザー画像

森の中(1) 最近撮った鴬です。 4月から撮り始めていますが、これまでウグイスの全体像を10回くらい綺麗に撮れました。 初めての写真撮影でどうなることかと思いながら始めましたが、何とかウグイスを撮ることができました

森の中(1) 最近撮った鴬です。 4月から撮り始めていますが、これまでウグイスの全体像を10回くらい綺麗に撮れました。 初めての写真撮影でどうなることかと思いながら始めましたが、何とかウグイスを撮ることができました

コメント 6 6
ギンタ
| 06/22 | つぶやき

森の中(1) 最近撮った鴬です。 4月から撮り始めていますが、これまでウグイスの全体像を10回くらい綺麗に撮れました。 初めての写真撮影でどうなることかと思いながら始めましたが、何とかウグイスを撮ることができました

ユーザー画像
ギンタ
| 06/22 | つぶやき
ユーザー画像

アオサギの巣がある松林に子供のアオサギが二羽います。 そのうち一羽の羽根の様子が変です(上)。 巣から落ちてけがをしたのかもしれません。 通りかかった人によると、このアオサギは1週間前からここにいるそうです。

アオサギの巣がある松林に子供のアオサギが二羽います。 そのうち一羽の羽根の様子が変です(上)。 巣から落ちてけがをしたのかもしれません。 通りかかった人によると、このアオサギは1週間前からここにいるそうです。

コメント 0 6
ギンタ
| 06/26 | つぶやき

アオサギの巣がある松林に子供のアオサギが二羽います。 そのうち一羽の羽根の様子が変です(上)。 巣から落ちてけがをしたのかもしれません。 通りかかった人によると、このアオサギは1週間前からここにいるそうです。

ユーザー画像
ギンタ
| 06/26 | つぶやき
ユーザー画像

岩壁で休んでいるトビに近づいたら逃げ出しました

岩壁で休んでいるトビに近づいたら逃げ出しました

コメント 0 6
ギンタ
| 06/27 | つぶやき

岩壁で休んでいるトビに近づいたら逃げ出しました

ユーザー画像
ギンタ
| 06/27 | つぶやき
  • 3301-3325件 / 全3813件