ねぐらに集まった住人同士のおしゃべりの場です! 自己紹介や酔鯨へのリクエスト、こんな商品あったらいいな! などわいわい交流しましょう!
老舗 和三盆糖のお店探検です。 趣があって落ち着いた雰囲気でした。
久しぶりに立ち寄った香川県の神社です。 梅雨っぽい雰囲気に模様替えされてました。
絶滅危惧種ガンゼキランの大群落の一般公開を、今年も期間限定で牧野植物園で行ってます
今日も森のイソヒヨドリのお出迎えです
謎の生き物に見える?雲です
海の家の設置が始まりました。 海の家ができるころには熱い夏がやってきます。
我が家のキウイの雌花が全員実をつけました。 手作業で受粉をしました。 これから成長を見ながら摘果をしていきます
京セラドームて明神杜氏に会えたしお話しできて楽しかったです! 初めての四国フェスでした! 母もたのしかったようで…チケット取ってよかったなとおもちました!
仕事終えベランダに七輪スタンバイ! 義母さんより頂いたコヤマメを素焼に! 先ずは素で、そして純国産塩、藻塩をチビリと😊 娘達には骨付きフランクフルト。 後は豚ロースと餅撒きの餅。 ビールも酒も美味い!
来たぜ京セラドーム!
トマトが順調に成長中です! モッツァレラ準備せねば‼️
新参物登場です。 油断していたら、ゴボウから芽が出てました。 冗談半分で植えたのですがどうなるでしょうか
森のリスです
我が家の庭(3) 勝手に生えてきたトマトとたわわに成ったウメです
我が家の庭(2) 小松菜の種のさやが茶色になってきました。 ボチボチ収穫です
我が家の庭(1) 大根の花芽が出てきています
今年もメダカさん! 去年から飼いだしたのでシーズン2ですw 産卵期突入ー!🫧
皇国晴酒造の蔵まつりにて… 開始40分過ぎのテーブルと共に たのしかった
インスタの高知のご当地パン特集で、 酔鯨アンパンが紹介されてました🌸 どのパンもおいしそ~♡ https://www.instagram.com/p/DJqPcdAB-r0/?utm_source=ig_web_copy_link
「カツオ勝負!?」 皆さんの酒肴にカツオが上がる昨今ですが^_^) カツオ産地といえば! ・気仙沼 ・小名浜 ・勝浦 ・焼津 他にもあるかもですが、皆さん何処産のがお好みですか^0^)/ ちなみに私は勝浦ですね、ダブルで勝つ^0^)/ 若い頃一度思いついて電車で行って見たことがあり升^_^) 鴨川のちょっとイイと読んだ漁師料理のお店で刺身定食とか食べて、真っ暗な勝浦の街でなんとか居酒屋みたいなの見つけてカツオ食べて呑みました^0^);/ なお写真はついこないだの、横浜市内の養老乃瀧です♪
今日、明日と市のお祭りです 賑わっています
先日のじゅびさん投稿で、高知由来命名の、によどがありましたが、ここにもいました。 拡大してくださいね。 巨大なクジラにも見えます。
先週ダウンした風邪なのですが、1週間以上経った今でも治らず💦とうとう声が高見山関の様になってしまい、お客様から「大丈夫?」「もう喋らなくていいですよ💦」「飴ちゃんあげる🍬」と言う言葉をいただく始末💦 とりあえず病院で抗生物質、咳止め、喉の炎症を抑える薬を処方してもらいましたが…💦💦💦
顔のように見える雲?
謎の生き物のように見える雲たち