クジラのねぐら - 酔鯨酒造公式ファンコミュニティ

ねぐら交友録【トークルーム】

つぶやき

ねぐらに集まった住人同士のおしゃべりの場です!
自己紹介や酔鯨へのリクエスト、こんな商品あったらいいな!
などわいわい交流しましょう!

つぶやき 2599件

ユーザー画像

タブノキです(たぶん)。 民家の庭にこんな大木がありました。 周辺を探索したら、同程度の大きさのものを3本見つけました。 何故か、いずれも小さな赤い鳥居のそばに立っていました

タブノキです(たぶん)。 民家の庭にこんな大木がありました。 周辺を探索したら、同程度の大きさのものを3本見つけました。 何故か、いずれも小さな赤い鳥居のそばに立っていました

コメント 4 5
ギンタ
| 11/19 | つぶやき

タブノキです(たぶん)。 民家の庭にこんな大木がありました。 周辺を探索したら、同程度の大きさのものを3本見つけました。 何故か、いずれも小さな赤い鳥居のそばに立っていました

ユーザー画像
ギンタ
| 11/19 | つぶやき
ユーザー画像

松の木です。 海からの風や様々な環境の影響でこのような姿になったのでしょう

松の木です。 海からの風や様々な環境の影響でこのような姿になったのでしょう

コメント 2 5
ギンタ
| 11/20 | つぶやき

松の木です。 海からの風や様々な環境の影響でこのような姿になったのでしょう

ユーザー画像
ギンタ
| 11/20 | つぶやき
ユーザー画像

畑の中に綿の花が咲いていました

畑の中に綿の花が咲いていました

コメント 2 5
ギンタ
| 11/23 | つぶやき

畑の中に綿の花が咲いていました

ユーザー画像
ギンタ
| 11/23 | つぶやき
ユーザー画像

民家の塀の近くに咲いていたシコノボタンです

民家の塀の近くに咲いていたシコノボタンです

コメント 3 5
ギンタ
| 12/07 | つぶやき

民家の塀の近くに咲いていたシコノボタンです

ユーザー画像
ギンタ
| 12/07 | つぶやき
ユーザー画像

11月ごろに収穫が終わるカリンがまだ残っています

11月ごろに収穫が終わるカリンがまだ残っています

コメント 4 5
ギンタ
| 02/13 | つぶやき

11月ごろに収穫が終わるカリンがまだ残っています

ユーザー画像
ギンタ
| 02/13 | つぶやき
ユーザー画像

珍しくリスが明るい所に出てきました

珍しくリスが明るい所に出てきました

コメント 2 5
ギンタ
| 02/15 | つぶやき

珍しくリスが明るい所に出てきました

ユーザー画像
ギンタ
| 02/15 | つぶやき
ユーザー画像

店舗の窓際の花壇にあったキンシャチというサボテンです。 上部につぼみがちらほら見えます

店舗の窓際の花壇にあったキンシャチというサボテンです。 上部につぼみがちらほら見えます

コメント 2 5
ギンタ
| 02/15 | つぶやき

店舗の窓際の花壇にあったキンシャチというサボテンです。 上部につぼみがちらほら見えます

ユーザー画像
ギンタ
| 02/15 | つぶやき
ユーザー画像

また、物々しい場面に遭遇しました

また、物々しい場面に遭遇しました

コメント 2 5
ギンタ
| 02/17 | つぶやき

また、物々しい場面に遭遇しました

ユーザー画像
ギンタ
| 02/17 | つぶやき
ユーザー画像

久し振りの茅ヶ崎探索です。 キジが出没する場所に出かけましたが、残念ながら遭遇できませんでした。

久し振りの茅ヶ崎探索です。 キジが出没する場所に出かけましたが、残念ながら遭遇できませんでした。

コメント 4 5
ギンタ
| 02/17 | つぶやき

久し振りの茅ヶ崎探索です。 キジが出没する場所に出かけましたが、残念ながら遭遇できませんでした。

ユーザー画像
ギンタ
| 02/17 | つぶやき
ユーザー画像

池にオオバンとカモ二匹がいましたが、オオバンが上陸して食事を始めました

池にオオバンとカモ二匹がいましたが、オオバンが上陸して食事を始めました

コメント 2 5
ギンタ
| 02/18 | つぶやき

池にオオバンとカモ二匹がいましたが、オオバンが上陸して食事を始めました

ユーザー画像
ギンタ
| 02/18 | つぶやき
ユーザー画像

カヌ-仲間が合流してます。 写真の上側の人は上流、下の人は下流に向かっています

カヌ-仲間が合流してます。 写真の上側の人は上流、下の人は下流に向かっています

コメント 1 5
ギンタ
| 02/19 | つぶやき

カヌ-仲間が合流してます。 写真の上側の人は上流、下の人は下流に向かっています

ユーザー画像
ギンタ
| 02/19 | つぶやき
ユーザー画像

すずめ、ヒヨドリ、メジロ、シジュウカラなどが訪れる頻度が高くなってきました。

すずめ、ヒヨドリ、メジロ、シジュウカラなどが訪れる頻度が高くなってきました。

コメント 2 5
ギンタ
| 02/19 | つぶやき

すずめ、ヒヨドリ、メジロ、シジュウカラなどが訪れる頻度が高くなってきました。

ユーザー画像
ギンタ
| 02/19 | つぶやき
ユーザー画像

10月ごろに終わるスズメウリがまだ生えています

10月ごろに終わるスズメウリがまだ生えています

コメント 2 5
ギンタ
| 02/19 | つぶやき

10月ごろに終わるスズメウリがまだ生えています

ユーザー画像
ギンタ
| 02/19 | つぶやき
ユーザー画像

鵜がウナギを捕食している場面に遭遇しました。 遠くから見た時水面上を移動している物体が見えました。 鳥にしては、動きがおかしいな~と思いながら近づいたら鵜が獲物を加えて移動していたのです。 岸辺に近づいた鵜の口元を見ると獲物はウナギのようでした。 鵜がウナギの後頭部を噛んでいるのでウナギは口を開けたまま上向きになっていました。 推定で1mは超えていたので丸のみにするのは大きすぎると思ってみていました。 獲物を弱らせるために?水中にもぐったり出たりを何回も繰り返しながら忙しく動いていました。 最後まで見届けなかったのでその後、どうなったかは分かりません。 スマホだったの上手く撮れませんでしたが珍しい場面でした

鵜がウナギを捕食している場面に遭遇しました。 遠くから見た時水面上を移動している物体が見えました。 鳥にしては、動きがおかしいな~と思いながら近づいたら鵜が獲物を加えて移動していたのです。 岸辺に近づいた鵜の口元を見ると獲物はウナギのようでした。 鵜がウナギの後頭部を噛んでいるのでウナギは口を開けたまま上向きになっていました。 推定で1mは超えていたので丸のみにするのは大きすぎると思ってみていました。 獲物を弱らせるために?水中にもぐったり出たりを何回も繰り返しながら忙しく動いていました。 最後まで見届けなかったのでその後、どうなったかは分かりません。 スマホだったの上手く撮れませんでしたが珍しい場面でした

コメント 6 5
ギンタ
| 02/21 | つぶやき

鵜がウナギを捕食している場面に遭遇しました。 遠くから見た時水面上を移動している物体が見えました。 鳥にしては、動きがおかしいな~と思いながら近づいたら鵜が獲物を加えて移動していたのです。 岸辺に近づいた鵜の口元を見ると獲物はウナギのようでした。 鵜がウナギの後頭部を噛んでいるのでウナギは口を開けたまま上向きになっていました。 推定で1mは超えていたので丸のみにするのは大きすぎると思ってみていました。 獲物を弱らせるために?水中にもぐったり出たりを何回も繰り返しながら忙しく動いていました。 最後まで見届けなかったのでその後、どうなったかは分かりません。 スマホだったの上手く撮れませんでしたが珍しい場面でした

ユーザー画像
ギンタ
| 02/21 | つぶやき
ユーザー画像

何に見えますか?

何に見えますか?

コメント 2 5
ギンタ
| 02/21 | つぶやき

何に見えますか?

ユーザー画像
ギンタ
| 02/21 | つぶやき
ユーザー画像

トラは死んで皮を遺す、クジラは!? 実に興味深いです!! 私は酔鯨呑んで、ナニを後世に遺せるかなあああ!? おおお、なんか維新でなくて一心一新の志士の語らい、呑んで語りたいぞおお^0^);/ https://www.kujira-town.jp/interview/20250221/

トラは死んで皮を遺す、クジラは!? 実に興味深いです!! 私は酔鯨呑んで、ナニを後世に遺せるかなあああ!? おおお、なんか維新でなくて一心一新の志士の語らい、呑んで語りたいぞおお^0^);/ https://www.kujira-town.jp/interview/20250221/

コメント 4 5
| 1日前 | つぶやき

トラは死んで皮を遺す、クジラは!? 実に興味深いです!! 私は酔鯨呑んで、ナニを後世に遺せるかなあああ!? おおお、なんか維新でなくて一心一新の志士の語らい、呑んで語りたいぞおお^0^);/ https://www.kujira-town.jp/interview/20250221/

ユーザー画像
| 1日前 | つぶやき
ユーザー画像

爺の寝言 ・大人という鎧をまとって生きる ・言葉は現実を超える

爺の寝言 ・大人という鎧をまとって生きる ・言葉は現実を超える

コメント 4 4
ギンタ
| 06/19 | つぶやき

爺の寝言 ・大人という鎧をまとって生きる ・言葉は現実を超える

ユーザー画像
ギンタ
| 06/19 | つぶやき
ユーザー画像

爺の寝言 ・未来は考えるが過去は考えぬ ・好きな人よりよき理解者と出会いたい

爺の寝言 ・未来は考えるが過去は考えぬ ・好きな人よりよき理解者と出会いたい

コメント 3 4
ギンタ
| 06/19 | つぶやき

爺の寝言 ・未来は考えるが過去は考えぬ ・好きな人よりよき理解者と出会いたい

ユーザー画像
ギンタ
| 06/19 | つぶやき
ユーザー画像

爺の寝言 ・人は近づきすぎると感情トラブルが起きやすい ・車には車間距離、人間の心にも者間距離が必要である

爺の寝言 ・人は近づきすぎると感情トラブルが起きやすい ・車には車間距離、人間の心にも者間距離が必要である

コメント 2 4
ギンタ
| 06/24 | つぶやき

爺の寝言 ・人は近づきすぎると感情トラブルが起きやすい ・車には車間距離、人間の心にも者間距離が必要である

ユーザー画像
ギンタ
| 06/24 | つぶやき
ユーザー画像

爺の寝言 ・自然は多くの要素によってできる“結果”である ・自然というもの自体はない、あるのは自然という結果、事象である ・自然は人間に忖度などしない、人間の思い通りにもならぬ

爺の寝言 ・自然は多くの要素によってできる“結果”である ・自然というもの自体はない、あるのは自然という結果、事象である ・自然は人間に忖度などしない、人間の思い通りにもならぬ

コメント 2 4
ギンタ
| 06/27 | つぶやき

爺の寝言 ・自然は多くの要素によってできる“結果”である ・自然というもの自体はない、あるのは自然という結果、事象である ・自然は人間に忖度などしない、人間の思い通りにもならぬ

ユーザー画像
ギンタ
| 06/27 | つぶやき
ユーザー画像

爺の寝言 ・赤ん坊の笑顔を見て怒る人はいない ・13回忘れると忘れなくなる(都市伝説?)

爺の寝言 ・赤ん坊の笑顔を見て怒る人はいない ・13回忘れると忘れなくなる(都市伝説?)

コメント 2 4
ギンタ
| 06/27 | つぶやき

爺の寝言 ・赤ん坊の笑顔を見て怒る人はいない ・13回忘れると忘れなくなる(都市伝説?)

ユーザー画像
ギンタ
| 06/27 | つぶやき
ユーザー画像

爺の寝言 ・人は不快を避けるか排除する、あるいはごまかす ・デオドラント化によって成熟のチャンスを失う

爺の寝言 ・人は不快を避けるか排除する、あるいはごまかす ・デオドラント化によって成熟のチャンスを失う

コメント 2 4
ギンタ
| 06/27 | つぶやき

爺の寝言 ・人は不快を避けるか排除する、あるいはごまかす ・デオドラント化によって成熟のチャンスを失う

ユーザー画像
ギンタ
| 06/27 | つぶやき
ユーザー画像

爺の寝言 ・勝手気ままは欲望の奴隷であり、自由ではない ・歳をとると「まさか」の傾斜がきつくなる

爺の寝言 ・勝手気ままは欲望の奴隷であり、自由ではない ・歳をとると「まさか」の傾斜がきつくなる

コメント 2 4
ギンタ
| 07/01 | つぶやき

爺の寝言 ・勝手気ままは欲望の奴隷であり、自由ではない ・歳をとると「まさか」の傾斜がきつくなる

ユーザー画像
ギンタ
| 07/01 | つぶやき
ユーザー画像

爺の寝言 ・人は是非で判断せずに都合で判断する ・人類は戦の歴史を繰り返す、人類は戦わずには生きられぬ

爺の寝言 ・人は是非で判断せずに都合で判断する ・人類は戦の歴史を繰り返す、人類は戦わずには生きられぬ

コメント 2 4
ギンタ
| 07/01 | つぶやき

爺の寝言 ・人は是非で判断せずに都合で判断する ・人類は戦の歴史を繰り返す、人類は戦わずには生きられぬ

ユーザー画像
ギンタ
| 07/01 | つぶやき
ユーザー画像

爺の寝言 ・出来るけどやってはいけないことがある ・13回忘れれば次から忘れなくなる

爺の寝言 ・出来るけどやってはいけないことがある ・13回忘れれば次から忘れなくなる

コメント 2 4
ギンタ
| 07/01 | つぶやき

爺の寝言 ・出来るけどやってはいけないことがある ・13回忘れれば次から忘れなくなる

ユーザー画像
ギンタ
| 07/01 | つぶやき
  • 2426-2450件 / 全2599件