ミュートした投稿です。
クジラを食べ続ける我々日本人。 西洋人はグダグダいいますが、シーシェパードなどほとんどテロ同然に捕鯨船を襲いますが>< マッコウクジラを捕まえて脂取ったら捨ててた欧米人がどの口でいうか! 日本人はくじらをヒゲから骨まで利用し尽くして、そして神社や寺で弔い慰めてきました。 そんな「クジラ文化」
東京板橋にクジラ料理店そして酔鯨あり^0^)/ 刺身ががっつり、イイネ♪ 日高見、東北大震災三陸津波被災蔵ですが、このお酒も合いそう! https://www.kujira-town.jp/news/20250108_20250108/
ちょっとだけ
ちょっとだけ 富山のドメーヌボーのブランノワール(左)とシラー(右)の有料試飲してきた。販売前のシラーなのでw販売される頃にはいい感じになっているんだろうなぁて話しながらのんでた このあと馴染みのお店に行ってみたら…知ってる人がそれぞれ来ておもしろかったw 信濃鶴たかちよ びわこのく
我等が阪神タイガース、岡田彰布さんが今期限りで勇退され、来年からは高知出身の「火の玉ストレート」藤川球児新監督がチームを率いることになりました😂 マスコミの皆さんは最近藤川新監督を「火の玉ボス」と呼んでいるようですが😅 で、監督が変わればユニも変わるだろうと思っていましたが、本当に来年からユニ
いつも有るわけじゃなくて、運が良いと出会える刺身用クジラ肉。ねぐらの宴で「高級品なのでは?」と尋ねられましたが、それほどではないです。 鯨食べながら鯨飲むのも良さげでしょ?
ここにあるやろ!🐳
ここにあるやろ!🐳 仕事終わりに一番近所の特約店にしうみさんへ💨ここは花ごろもとか夏くじらは取り扱っていないのですが、夏純米は買えたので、特純しぼりたてもあるんやろ!?おぉう!?とのぞいたら発見っ🫡一升瓶を買いたかったのに、300円足りず…なんて日だっ😱おなじみの特純、中取り!に吟麗もありました!
なつ子のつぶやき部屋💭 ~ロット番号 編~
なつ子のつぶやき部屋💭 ~ロット番号 編~ こんにちは、ねぐら案内人のなつ子です!「#なつ子のつぶやき部屋」では、酔鯨の社内を私がゆるーくお伝えしていきます!少し前に特別純米酒のラベルに記載してあるアルファベットについて「ん?」と気にしていただいたので…今回はロット番号について。ロット番号というのはですね~…と、きちんと説明ができる知識が私に
釣った魚で一杯!
釣った魚で一杯! 土日に淡路島の沼島へ釣りに行ってきました!私のSAKE LIFE最大のテーマ『釣った魚で一杯』は成立するのか…!?写真のアジは小さいのでリリース🥲 釣り終わりは買ってきた肴で一杯!
特純売り切れ継続中…
特純売り切れ継続中… 🐳これを飲んだよ!吟麗🐳 昨日も仕事帰りにイセダ屋さんへ💨特純は売り切れたまま😱イセダ屋さんへ特純を出荷してくださいっ🙋♂ 300ではちょっと足りないのでワンカップ!
月が…見えたーって思ったら雲にのまれた… 明日は上越の酒まつりに行ってきます 早く寝よう