ミュートした投稿です。
大阪梅田のKITTE大阪 「どっぷり高知旅」イベント (^○^)
大阪梅田のKITTE大阪 「どっぷり高知旅」イベント (^○^) 会場で、まず目を引いたのは、大阪初上陸の「ベロベロの神様」!😆💕土佐のおきゃく文化を象徴する…??🍶なんとも楽しいキャラクターです🎵(^○^)🍶✨✨❗️会場では亀泉酒造さんのお酒🍶高育63号が先着で振る舞われ、訪れた大勢の人々が土佐酒🍶にふれあいました!✨🍶🎶土佐の食と言えばやっぱり鰹のタタキ!直売
ベロベロの神様、中々シュール… 亀泉酒造の高育63号、美味しいですよね😋
高知空港売店
高知空港売店 🐳ここにあったよ!(高知空港売店) 🐳これがあったよ!(純米大吟醸兵庫山田50 高育54 銀麗 )
『とさとさ』イベント✨🍻🎶
『とさとさ』イベント✨🍻🎶 梅田のイベントにきてます✨🍻🎶べろべろの神様がTULLY'S前にいます~(o≧▽≦)ノ✨ オープニングの乾杯で亀泉さんの高育63号いただきました✨🍻🎶
観光パンフレットに☆
観光パンフレットに☆ 🐳ここにあったよ!仁淀ブルー のパンフレット 🐳これがあったよ!高育54号 仁淀ブルー体験博のパンフレットにで見つけました✨テールマーク✨🐳✨🍻🎶 楽しそうなイベントです🥰
待ってました! 高育秋あがり 早く土佐蔵への出漁準備をしなければ・・・
高育秋あがり🍁 楽しみですね✨
香温のこと載ってましたね♪ 温度帯って言うキーワードにとても反応しています🔥 しかも雄町⚡️(・∀・) そしてー高育の秋あがりについても✨👍 パトロール強化ですね🚨
高育秋あがり、待ってました。 早くお目にかかりたいです。
「SUIGEI JOURNAL」9月号できました🐳🍂
「SUIGEI JOURNAL」9月号できました🐳🍂 酔鯨酒造から毎月発刊している「SUIGEI JOURNAL」の9月号ができあがりました🙋 今月の特集テーマは、『美味しさをつなぐ秋』🐳🍶≪SUIGEI JOURNAL 9月号≫1.秋の食卓にぴったりな「酔鯨 純米大吟醸 高育秋あがり」を発売開始。2.人気のコラボ「酔鯨×プリン=甘酒プリン!