ミュートした投稿です。
メリークリスマス🎄 高育に合うパーティーですね!
メリークリスマス
メリークリスマス クリスマスですので〜 ケーキは後回しで、ハマチの刺身とムール貝のバター焼きです。 高育53号といただきます。 キリッとドライな味わいですね🐋 皆さんに素敵な笑顔が積もりますように☺️
皆さん、牡蠣テロしすぎです・・😵💫🦪
皆さん、牡蠣テロしすぎです・・😵💫🦪 ちゃっかり買っちゃったじゃないですか〜〜❗️❗️❗️なんと罪なねぐらの皆さま。。。🤣笑 今回買ったのは、土佐市にある『西村水産』さんで週末に予約販売している剥き身の牡蠣🦪500グラムで2,000円🥹✊↑これが5皿分くらい楽しめます🎶ポン酢は王道だけどうまうま〜🤤この後、大根おろ
見つけました
見つけました 酔鯨特約店🐋 ちょっと路地に入ったお店で、穏やかな店主さんと奥様がいらっしゃいました。 「酔鯨を〜」と言うと、清酒セラーに案内していただき、温度管理の行き届いた環境で酔鯨がずらり🐋🐋🐋 今回は「吟麗しぼりたて」「大吟醸兵庫山田錦」「高育54号」を購入🐋 酔鯨J
oatmealʕ..ʔさん、こんばんは🌟 愛のこもった可愛い酔鯨号に心躍っております💃🕺💕 花ごろも に なつくじら、高育秋あがり、冬びより…酔鯨の春夏秋冬が揃っているっ!😆いつもありがとうございます✨
ハードルガンガンに上がっていたので、下をうまーくすり抜けるくらいの発信とさせていただきました😂🎶 高育も買っていただいてるんですね、さすがです🤲✨✨ またご感想upしてください〜っ!♡
あ❗❗❗❗😳 本物の中の人が発信しているっ👀笑 2年前から仕込んでいたとは驚きました💥 ギフトにぴったりの素敵なデザインですよね。 私は高育54号を2本買ってしまったので、奈良漬だけ2つ注文して、首をなが~くして待ってます✨
『奈良漬さろん安部』こだわりの奈良漬、酔鯨の酒粕で美味しく出来上がりました🐋♡
『奈良漬さろん安部』こだわりの奈良漬、酔鯨の酒粕で美味しく出来上がりました🐋♡ 『奈良漬さろん安部』さんは、福岡県築上郡に店舗を構える奈良漬専門店👐 商品の中でも『ヴィンテージ 琥珀神(こはくかんさ)』は、あえて酒粕の元となる日本酒の銘柄や製造年まで指定して作るというこだわり✨そうすることで、その酒粕の特徴が如実に表れるんだそう😲‼まるでワインのヴィンテー
高育54号愛飲いただきありがとうございます! とにかく何でも合わせる優等生的なお酒です!
高育54号と鍋
高育54号と鍋 以前、高知の明神丸さんで、塩たたきと一緒に頂いた高育54号、それ以来、取り寄せて飲んでます。今夜は、鍋をつまみながらの一杯。