祝🎉ねぐ1周年✨
祝🎉ねぐ1周年✨ねぐら案内人の皆様、酔鯨酒造の皆様そして、住人の皆様… ねぐら1周年おめでとうございます🎉 ねぐらに来て、sakelifeがより豊かにより幸せになりました☺️ これからもよろしくお願いします😊 今日は純米吟麗秋あがり寒露をせせりの炒め物と親鳥の煮物でいただきます。 今日も幸せです😊
冬のはじまり〜
冬のはじまり〜🐳これを飲んだよ!(純米吟醸吟麗秋あがり) 最高気温が10℃を下回ってストーブをつけたらもう冬です😄なので今日は湯豆腐に先日捕鯨した吟麗秋あがりで〜😌吟麗の柔らかい味がお豆腐に合いますね??明日は☃️マークがついてましたけど降るかな〜🤔
捕鯨完了
捕鯨完了今日は道の駅佐川と土佐蔵、大丸をハシゴして特別純米酒しぼりたて生酒純米吟醸吟麗秋あがり寒露香温吟の夢生酒純米大吟醸 帖をゲットです😁 楽しみです😊
久々の
久々の🐳ここにあったよ!牧野さんの道の駅佐川 🐳これがあったよ!純米吟醸吟麗秋あがり寒露 久しぶりの高知です☺️ 一息ついたら「土佐蔵」に伺います😁
ラベル収集
ラベル収集香温を飲みほしましたラベルは、収集しました記念品です
まきのさんの道の駅q(^-^q)✨
まきのさんの道の駅q(^-^q)✨高知県 佐川町の「まきのさんの道の駅」q(^-^q)⤴️…と、言っても決して私の道の駅ではなく、佐川町出身の植物学者 牧野富太郎 博士の名前に由来した道の駅です🎵…てな訳で、私の道の駅?…❌イヤ、まきのさんの道の駅…⭕️ で、早速クジパトε=(ノ・∀・)ツさすが❗️酒蔵通りもある佐川町✨地元佐川町の
寒露
寒露「秋あがり」の「寒露」!もちろん「白露」も!
本日もありがとう🙇
本日もありがとう🙇🐳これを飲んだよ!(寒露)今日は、娘が休みなので、夕飯はお任せです😋6品は多いだろう💦と思いながら、感謝していただいてます🙇そこで、娘に質問! 酔鯨どう?酔鯨はキレがあって旨い✨
運命!?
運命!?🐳ここにあったよ!(静岡県磐田市大橋酒店) 🐳これがあったよ!(寒露) 浜松市の特約店に行ったら定休日💦そうか! 今日は月曜日💧 がっかりして、違う店に行くと寒露があるじゃないですか✨ 店員に聞くと、たまに仕入れてるらしいです。 酔鯨好きなんですか?と野暮な質問をされましたが… というわけで、今日は
今年度初鍋
今年度初鍋🐳これを飲んだよ!(寒露)昨日は、食事当番なので、手を抜き、ふるさと納税で取り寄せたホッケの干物に、鍋にしました。 今夜も食事当番なので、鍋にする予定😁