ねぐら交友録【トークルーム】

つぶやき

ねぐらに集まった住人同士のおしゃべりの場です!
自己紹介や酔鯨へのリクエスト、こんな商品あったらいいな!
などわいわい交流しましょう!

つぶやき 3813件
ユーザー画像

ヤマモモの葉にセミ抜け殻10個くらいついていました。 来年は抜け殻ができる前の状態を撮ってみたいと思います

ヤマモモの葉にセミ抜け殻10個くらいついていました。 来年は抜け殻ができる前の状態を撮ってみたいと思います

コメント 5 5
ギンタ
| 2024/09/15 | つぶやき

ヤマモモの葉にセミ抜け殻10個くらいついていました。 来年は抜け殻ができる前の状態を撮ってみたいと思います

ユーザー画像
ギンタ
| 2024/09/15 | つぶやき
ユーザー画像

赤ちゃんメダカだと思っていた3ヶ月程のメダカちゃんが たまご産みましたと報告してから3回目の抱卵なんですが  卵床に産みつけてくれなくて、お腹から垂らしているのを レンゲで追いかけて今までの2回はナイスキャッチ! 今日も追いかけていたらチ───(´-ω-`)───ン 失敗しまして行方しれずに💦  小1時間ほど経ちましたが、やっぱり可哀想で  水槽水換えがてら探しましたが分かりませんでした😭  ごめんね〜メダカちゃん〜😱 ずいぶん大きくなりましたがまだシラスより小さいか?くらいです𓆜𓆝𓆟 すいげいズも大きくなり目視が簡単になりました❣️ すいげいズは5匹から3匹になりましたが生存率高めなのでは無いでしょうか💦 育てるって難しいですね😓

赤ちゃんメダカだと思っていた3ヶ月程のメダカちゃんが たまご産みましたと報告してから3回目の抱卵なんですが  卵床に産みつけてくれなくて、お腹から垂らしているのを レンゲで追いかけて今までの2回はナイスキャッチ! 今日も追いかけていたらチ───(´-ω-`)───ン 失敗しまして行方しれずに💦  小1時間ほど経ちましたが、やっぱり可哀想で  水槽水換えがてら探しましたが分かりませんでした😭  ごめんね〜メダカちゃん〜😱 ずいぶん大きくなりましたがまだシラスより小さいか?くらいです𓆜𓆝𓆟 すいげいズも大きくなり目視が簡単になりました❣️ すいげいズは5匹から3匹になりましたが生存率高めなのでは無いでしょうか💦 育てるって難しいですね😓

コメント 8 5
てぃけ
| 2024/09/27 | つぶやき

赤ちゃんメダカだと思っていた3ヶ月程のメダカちゃんが たまご産みましたと報告してから3回目の抱卵なんですが  卵床に産みつけてくれなくて、お腹から垂らしているのを レンゲで追いかけて今までの2回はナイスキャッチ! 今日も追いかけていたらチ───(´-ω-`)───ン 失敗しまして行方しれずに💦  小1時間ほど経ちましたが、やっぱり可哀想で  水槽水換えがてら探しましたが分かりませんでした😭  ごめんね〜メダカちゃん〜😱 ずいぶん大きくなりましたがまだシラスより小さいか?くらいです𓆜𓆝𓆟 すいげいズも大きくなり目視が簡単になりました❣️ すいげいズは5匹から3匹になりましたが生存率高めなのでは無いでしょうか💦 育てるって難しいですね😓

ユーザー画像
てぃけ
| 2024/09/27 | つぶやき
ユーザー画像

空を飛んでます。 相模湾上空、江ノ島から富士山🗻を望む。

空を飛んでます。 相模湾上空、江ノ島から富士山🗻を望む。

コメント 6 5
じゅび☘️🎃
| 2024/09/28 | つぶやき

空を飛んでます。 相模湾上空、江ノ島から富士山🗻を望む。

ユーザー画像
じゅび☘️🎃
| 2024/09/28 | つぶやき
ユーザー画像

9/12、9/19に紹介したエリマキツチグリの続報です。 9/19に三つのうち二つが開いた状態を紹介しました。 三つめがなかなか開かなかったので腐ってしまったのかと思い、 確認に行ったところ開いていましたので撮ってきました。 これで全員開きました。 良かった良かった

9/12、9/19に紹介したエリマキツチグリの続報です。 9/19に三つのうち二つが開いた状態を紹介しました。 三つめがなかなか開かなかったので腐ってしまったのかと思い、 確認に行ったところ開いていましたので撮ってきました。 これで全員開きました。 良かった良かった

コメント 4 5
ギンタ
| 2024/09/29 | つぶやき

9/12、9/19に紹介したエリマキツチグリの続報です。 9/19に三つのうち二つが開いた状態を紹介しました。 三つめがなかなか開かなかったので腐ってしまったのかと思い、 確認に行ったところ開いていましたので撮ってきました。 これで全員開きました。 良かった良かった

ユーザー画像
ギンタ
| 2024/09/29 | つぶやき
ユーザー画像

二種類の木の根が複雑に絡み合っています。 今まで気づかずに通り過ぎていましたが、珍しいので撮りました。 根が絡んでいるだけのようにも見えましたが、一部が融合しているところもありました

二種類の木の根が複雑に絡み合っています。 今まで気づかずに通り過ぎていましたが、珍しいので撮りました。 根が絡んでいるだけのようにも見えましたが、一部が融合しているところもありました

コメント 3 5
ギンタ
| 2024/09/30 | つぶやき

二種類の木の根が複雑に絡み合っています。 今まで気づかずに通り過ぎていましたが、珍しいので撮りました。 根が絡んでいるだけのようにも見えましたが、一部が融合しているところもありました

ユーザー画像
ギンタ
| 2024/09/30 | つぶやき
ユーザー画像

みみずです。 昔はよく見かけましたが最近見かけなくなりました 珍しかったので撮りました。

みみずです。 昔はよく見かけましたが最近見かけなくなりました 珍しかったので撮りました。

コメント 4 5
ギンタ
| 2024/10/01 | つぶやき

みみずです。 昔はよく見かけましたが最近見かけなくなりました 珍しかったので撮りました。

ユーザー画像
ギンタ
| 2024/10/01 | つぶやき
ユーザー画像

これは何だ!変な実が生っている。 よく見たらハロウィーンの小さなカボチャがぶら下げてありました(写真上)。 本当の実は赤くて小さかったです(写真下)

これは何だ!変な実が生っている。 よく見たらハロウィーンの小さなカボチャがぶら下げてありました(写真上)。 本当の実は赤くて小さかったです(写真下)

コメント 5 5
ギンタ
| 2024/10/05 | つぶやき

これは何だ!変な実が生っている。 よく見たらハロウィーンの小さなカボチャがぶら下げてありました(写真上)。 本当の実は赤くて小さかったです(写真下)

ユーザー画像
ギンタ
| 2024/10/05 | つぶやき
ユーザー画像

門扉にバスケットゴール? 散歩中見つけました。 庭にバスケットゴ-ルがある家は時々見かけますが、門扉にあるのは初めて見ました。 ゴールは道路側に向いているので道路をコートがわり使って練習するために門扉に設置したのでしょう

門扉にバスケットゴール? 散歩中見つけました。 庭にバスケットゴ-ルがある家は時々見かけますが、門扉にあるのは初めて見ました。 ゴールは道路側に向いているので道路をコートがわり使って練習するために門扉に設置したのでしょう

コメント 6 5
ギンタ
| 2024/10/05 | つぶやき

門扉にバスケットゴール? 散歩中見つけました。 庭にバスケットゴ-ルがある家は時々見かけますが、門扉にあるのは初めて見ました。 ゴールは道路側に向いているので道路をコートがわり使って練習するために門扉に設置したのでしょう

ユーザー画像
ギンタ
| 2024/10/05 | つぶやき
ユーザー画像

ANAラウンジのお酒ラインナップ。 ビールと何かが冷蔵庫に潜んでました。 オレンジハイボール、AOで1杯・知多で2杯で出発かな✈️

ANAラウンジのお酒ラインナップ。 ビールと何かが冷蔵庫に潜んでました。 オレンジハイボール、AOで1杯・知多で2杯で出発かな✈️

コメント 7 5
じゅび☘️🎃
| 2024/10/05 | つぶやき

ANAラウンジのお酒ラインナップ。 ビールと何かが冷蔵庫に潜んでました。 オレンジハイボール、AOで1杯・知多で2杯で出発かな✈️

ユーザー画像
じゅび☘️🎃
| 2024/10/05 | つぶやき
ユーザー画像

おはようございます‪( ´ ▽ ` )ノ‬ ANA那覇空港なラウンジお酒ラインナップです。 泡盛とかが入ってくるので、他のラウンジよりも多彩です。

おはようございます‪( ´ ▽ ` )ノ‬ ANA那覇空港なラウンジお酒ラインナップです。 泡盛とかが入ってくるので、他のラウンジよりも多彩です。

コメント 8 5
じゅび☘️🎃
| 2024/10/06 | つぶやき

おはようございます‪( ´ ▽ ` )ノ‬ ANA那覇空港なラウンジお酒ラインナップです。 泡盛とかが入ってくるので、他のラウンジよりも多彩です。

ユーザー画像
じゅび☘️🎃
| 2024/10/06 | つぶやき
ユーザー画像

蕎麦屋で見かけたふりかけです。 このふりかけを試そうと思いましたが、気づいたのが遅すぎました。

蕎麦屋で見かけたふりかけです。 このふりかけを試そうと思いましたが、気づいたのが遅すぎました。

コメント 5 5
ギンタ
| 2024/10/06 | つぶやき

蕎麦屋で見かけたふりかけです。 このふりかけを試そうと思いましたが、気づいたのが遅すぎました。

ユーザー画像
ギンタ
| 2024/10/06 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

車体に間伐材を使用した1人乗りEV車を、試作したそうです トヨタと自治体梼原町とのカ-ボンニュ-トラルの取組です 環境への配慮が大事ですね

車体に間伐材を使用した1人乗りEV車を、試作したそうです トヨタと自治体梼原町とのカ-ボンニュ-トラルの取組です 環境への配慮が大事ですね

コメント 7 5
高知のおじちゃん
| 2024/10/07 | つぶやき

車体に間伐材を使用した1人乗りEV車を、試作したそうです トヨタと自治体梼原町とのカ-ボンニュ-トラルの取組です 環境への配慮が大事ですね

ユーザー画像 バッジ画像
高知のおじちゃん
| 2024/10/07 | つぶやき
ユーザー画像

少し長くなります。 一昨日(10/5)は孫の運動会、昨日(10/6)は町内会の体育レクリエション大会でした。 昨日の大会では、何十年ぶりかで一位を獲得しました。 種目は「みんなでジャンプ」といって大繩を二人で回し、その中を8人がその場で飛びます。 1分間で何回飛ぶかが勝負になります。 私は大繩を回す担当でした。 合計44回飛びました。 これまでの町内記録更新です。 大繩を回す人、飛ぶ人のチームプレ-を実感した次第です。 心地よい疲れを味わいました。 また、この大会には、ティラノサウルスの着ぐるみが乱入して雰囲気を盛り上げていました。 例年いなく、気持ちよい大会でした。 ちなみに今年は、5種目に参加し、12ロ-ルのトイレットペーパー1袋(一位景品)、カシミアのティシュペーパー大箱二つ、アルミホイル一つ、 クッキングペーパー一箱の景品をゲットしました。 また、来年も参加する予定です。

少し長くなります。 一昨日(10/5)は孫の運動会、昨日(10/6)は町内会の体育レクリエション大会でした。 昨日の大会では、何十年ぶりかで一位を獲得しました。 種目は「みんなでジャンプ」といって大繩を二人で回し、その中を8人がその場で飛びます。 1分間で何回飛ぶかが勝負になります。 私は大繩を回す担当でした。 合計44回飛びました。 これまでの町内記録更新です。 大繩を回す人、飛ぶ人のチームプレ-を実感した次第です。 心地よい疲れを味わいました。 また、この大会には、ティラノサウルスの着ぐるみが乱入して雰囲気を盛り上げていました。 例年いなく、気持ちよい大会でした。 ちなみに今年は、5種目に参加し、12ロ-ルのトイレットペーパー1袋(一位景品)、カシミアのティシュペーパー大箱二つ、アルミホイル一つ、 クッキングペーパー一箱の景品をゲットしました。 また、来年も参加する予定です。

コメント 5 5
ギンタ
| 2024/10/07 | つぶやき

少し長くなります。 一昨日(10/5)は孫の運動会、昨日(10/6)は町内会の体育レクリエション大会でした。 昨日の大会では、何十年ぶりかで一位を獲得しました。 種目は「みんなでジャンプ」といって大繩を二人で回し、その中を8人がその場で飛びます。 1分間で何回飛ぶかが勝負になります。 私は大繩を回す担当でした。 合計44回飛びました。 これまでの町内記録更新です。 大繩を回す人、飛ぶ人のチームプレ-を実感した次第です。 心地よい疲れを味わいました。 また、この大会には、ティラノサウルスの着ぐるみが乱入して雰囲気を盛り上げていました。 例年いなく、気持ちよい大会でした。 ちなみに今年は、5種目に参加し、12ロ-ルのトイレットペーパー1袋(一位景品)、カシミアのティシュペーパー大箱二つ、アルミホイル一つ、 クッキングペーパー一箱の景品をゲットしました。 また、来年も参加する予定です。

ユーザー画像
ギンタ
| 2024/10/07 | つぶやき
ユーザー画像

子亀が日向ぼっこをしています。 子亀といえば、今まで一匹しか確認できませんでしたが、ほかに2匹いることが分かりました。 三兄弟?

子亀が日向ぼっこをしています。 子亀といえば、今まで一匹しか確認できませんでしたが、ほかに2匹いることが分かりました。 三兄弟?

コメント 6 5
ギンタ
| 2024/10/07 | つぶやき

子亀が日向ぼっこをしています。 子亀といえば、今まで一匹しか確認できませんでしたが、ほかに2匹いることが分かりました。 三兄弟?

ユーザー画像
ギンタ
| 2024/10/07 | つぶやき
ユーザー画像

20cm以上に育てたオクラの種をとりました。 五角形の形をしており、それぞれの面に黒色の丸い種(直径約5mm)が一列に並んでいました。 種の数は全部で73個ありました。今回は10個で10本の苗が出来ましたが、実が生ったのは8本でした。 来年は、何本苗が出来て、何本に実が生るでしょうか。 種まきが楽しみです

20cm以上に育てたオクラの種をとりました。 五角形の形をしており、それぞれの面に黒色の丸い種(直径約5mm)が一列に並んでいました。 種の数は全部で73個ありました。今回は10個で10本の苗が出来ましたが、実が生ったのは8本でした。 来年は、何本苗が出来て、何本に実が生るでしょうか。 種まきが楽しみです

コメント 4 5
ギンタ
| 2024/10/08 | つぶやき

20cm以上に育てたオクラの種をとりました。 五角形の形をしており、それぞれの面に黒色の丸い種(直径約5mm)が一列に並んでいました。 種の数は全部で73個ありました。今回は10個で10本の苗が出来ましたが、実が生ったのは8本でした。 来年は、何本苗が出来て、何本に実が生るでしょうか。 種まきが楽しみです

ユーザー画像
ギンタ
| 2024/10/08 | つぶやき
ユーザー画像

昨日(10/13)、久しぶりで海に行きました。 第50回ライブセ-ビング選手権が開催されており、ビーチフラッグ競技(写真下)が行われていました。 また、その横ではビーチテニスの大会?が行われていました。 海はサ-ファでいっぱいでした。

昨日(10/13)、久しぶりで海に行きました。 第50回ライブセ-ビング選手権が開催されており、ビーチフラッグ競技(写真下)が行われていました。 また、その横ではビーチテニスの大会?が行われていました。 海はサ-ファでいっぱいでした。

コメント 5 5
ギンタ
| 2024/10/14 | つぶやき

昨日(10/13)、久しぶりで海に行きました。 第50回ライブセ-ビング選手権が開催されており、ビーチフラッグ競技(写真下)が行われていました。 また、その横ではビーチテニスの大会?が行われていました。 海はサ-ファでいっぱいでした。

ユーザー画像
ギンタ
| 2024/10/14 | つぶやき
ユーザー画像

稚貝との再会?。 9/10に行った海辺を探索していたら稚貝の集団に会いました。 今回は、一個の稚貝の動きに着目しました(写真、上、中、下)。 稚貝は、とがっている部分を下に向けて砂の中にもぐりはじめ、波が引くまでにもぐり終わります。 しかし、砂にもぐる最初の動作に手間取るものは、写真中のようなに砂の中に突き刺さったまま次の波を待つようになります。 今回の観察により、稚貝の砂もぐりには、波とのタイミングが大事であることが分かりました。

稚貝との再会?。 9/10に行った海辺を探索していたら稚貝の集団に会いました。 今回は、一個の稚貝の動きに着目しました(写真、上、中、下)。 稚貝は、とがっている部分を下に向けて砂の中にもぐりはじめ、波が引くまでにもぐり終わります。 しかし、砂にもぐる最初の動作に手間取るものは、写真中のようなに砂の中に突き刺さったまま次の波を待つようになります。 今回の観察により、稚貝の砂もぐりには、波とのタイミングが大事であることが分かりました。

コメント 8 5
ギンタ
| 2024/10/14 | つぶやき

稚貝との再会?。 9/10に行った海辺を探索していたら稚貝の集団に会いました。 今回は、一個の稚貝の動きに着目しました(写真、上、中、下)。 稚貝は、とがっている部分を下に向けて砂の中にもぐりはじめ、波が引くまでにもぐり終わります。 しかし、砂にもぐる最初の動作に手間取るものは、写真中のようなに砂の中に突き刺さったまま次の波を待つようになります。 今回の観察により、稚貝の砂もぐりには、波とのタイミングが大事であることが分かりました。

ユーザー画像
ギンタ
| 2024/10/14 | つぶやき
ユーザー画像

カシワバハグマです。 何となく気になったので撮りました

カシワバハグマです。 何となく気になったので撮りました

コメント 4 5
ギンタ
| 2024/10/14 | つぶやき

カシワバハグマです。 何となく気になったので撮りました

ユーザー画像
ギンタ
| 2024/10/14 | つぶやき
ユーザー画像

鯨ベーコンの縁が赤いのはなぜか? 見た目を鮮やかにして、食欲を増すためだとか。 鯨ベーコン🐳を食べるためだけに浅草に寄り、開店までの1時間、先頭を張ったのでw

鯨ベーコンの縁が赤いのはなぜか? 見た目を鮮やかにして、食欲を増すためだとか。 鯨ベーコン🐳を食べるためだけに浅草に寄り、開店までの1時間、先頭を張ったのでw

コメント 6 5
じゅび☘️🎃
| 2024/10/14 | つぶやき

鯨ベーコンの縁が赤いのはなぜか? 見た目を鮮やかにして、食欲を増すためだとか。 鯨ベーコン🐳を食べるためだけに浅草に寄り、開店までの1時間、先頭を張ったのでw

ユーザー画像
じゅび☘️🎃
| 2024/10/14 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

伏見の藤岡酒造さん 内装は現代風です

伏見の藤岡酒造さん 内装は現代風です

コメント 4 5
skunk
| 2024/10/14 | つぶやき

伏見の藤岡酒造さん 内装は現代風です

ユーザー画像 バッジ画像
skunk
| 2024/10/14 | つぶやき
ユーザー画像

川端でよく見かけるパンパスグラスです。 ススキみたいに穂をつけていました

川端でよく見かけるパンパスグラスです。 ススキみたいに穂をつけていました

コメント 4 5
ギンタ
| 2024/10/19 | つぶやき

川端でよく見かけるパンパスグラスです。 ススキみたいに穂をつけていました

ユーザー画像
ギンタ
| 2024/10/19 | つぶやき
ユーザー画像

ソテツ(その2)です。 同じ日に違う場所で大きく育ったものを見つけました。  雌花がその1に比べて大きくなるのが分かります。 雄花の方はそれほど大きさは変わりません。 雌花が雄花から飛散した花粉を受粉すると朱色の実が生るそうです。

ソテツ(その2)です。 同じ日に違う場所で大きく育ったものを見つけました。  雌花がその1に比べて大きくなるのが分かります。 雄花の方はそれほど大きさは変わりません。 雌花が雄花から飛散した花粉を受粉すると朱色の実が生るそうです。

コメント 3 5
ギンタ
| 2024/10/21 | つぶやき

ソテツ(その2)です。 同じ日に違う場所で大きく育ったものを見つけました。  雌花がその1に比べて大きくなるのが分かります。 雄花の方はそれほど大きさは変わりません。 雌花が雄花から飛散した花粉を受粉すると朱色の実が生るそうです。

ユーザー画像
ギンタ
| 2024/10/21 | つぶやき
ユーザー画像

森の中でひっそりとしていたホウチャクソウです

森の中でひっそりとしていたホウチャクソウです

コメント 7 5
ギンタ
| 2024/11/03 | つぶやき

森の中でひっそりとしていたホウチャクソウです

ユーザー画像
ギンタ
| 2024/11/03 | つぶやき
ユーザー画像

変な形をした花?のコンロカです

変な形をした花?のコンロカです

コメント 3 5
ギンタ
| 2024/11/06 | つぶやき

変な形をした花?のコンロカです

ユーザー画像
ギンタ
| 2024/11/06 | つぶやき
ユーザー画像

やばいです!!庭の畑にモグラが通た跡が出来ました

やばいです!!庭の畑にモグラが通た跡が出来ました

コメント 3 5
ギンタ
| 11/09 | つぶやき

やばいです!!庭の畑にモグラが通た跡が出来ました

ユーザー画像
ギンタ
| 11/09 | つぶやき
  • 3401-3425件 / 全3813件