まろんの耳より情報~👂♡ 『日本酒のラベルデザインを大募集します!』
研究員の皆さんと、“ オリジナルの日本酒を造る! ”『日本酒の時間〈とき〉研究室』🧐🍶
いままでの研究室活動レポートはコチラ ↓ ↓
レポートにもありますが、
2024年1月から活動を開始し、これまでに全4回のオンラインイベントを開催🙋✨
学びの時間があったり、グループワークを行ったり、宿題があったり・・
参加いただいている“研究員”さんと一緒に、オリジナル日本酒のコンセプト作りを行い、ついに「日本酒の時間〈とき〉研究室」で造るオリジナル日本酒のコンセプトと酒質、商品名が決定しました👏👏
コンセプト:「温度帯によってさまざまな味わいや香りを楽しめる日本酒」
商品名:「 香温-カノン-」
醸造するオリジナル日本酒の概要:「搾りたて純米生」の低アルコール日本酒
味わいの特徴:米の旨味をしっかり感じることができる
香りの特徴:ふんわり広がる甘めの香り・華やかに膨らむ温度帯で香りが変わる
いかがでしょうか~✨
今までの酔鯨にはない日本酒が出来上がりそう!!
ということで、すでにワクワクがとまりませんが・・・🤭🤭
この度、なんと!
このお酒のラベルデザインを研究員さんだけでなく、皆さまからも募集することとなりました~~~~🐳🎉
詳しくは、一緒にこの研究室の運営を行っている「時間〈とき〉ラボ」さんの記事内でご覧ください👀♡
JMAMからのお知らせ▷▷「【公募します!】オリジナル日本酒のラベルデザイン」
ラベルサイズの規定はありますが、そのほかは自由にデザインして下さい🤩♪
集まったデザインの中から、研究員で投票を行い、グランプリ(1名様)を決めます🎉
見事グランプリを獲得した方のデザインを実際に日本酒のラベルにし、今秋に発売いたします🍶✨
ちなみに!豪華景品もありますよ~~🤭🎁
皆さんの素敵なデザインを、心よりお待ちしております🍶♡
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示絵心無しなんで無理です🥲笑
楽しみに見ています〜✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なんてセンスのいい名前…!
自分の考えたデザインが形になり商品として発売される、わくわくしますね✨
私も考えてみよっと!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示時間ラボの募集告知も見ました😃
すてきなコンセプトのお酒ですね✨🍻
景品が豪華過ぎます✨
絵心~❕
私のとこにおいで~🤣🤣🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おぉ〜😲
豪華賞品も気になりますが、何よりラベルデザインに採用なんてそれだけでもとても光栄なことですね✨
絵ごころあればな〜🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おおー!具体的になってきました✨
ラベルデザイン考えてみようかなー!😊