ミュートした投稿です。
篠と四方竹
篠と四方竹 篠をあけましたフルーティーな香りをもった中辛味篠の名前の由来は、わかりませんが四方竹のイメージで、四方竹といただいてますどちらも美味い😋
🎄メリー土佐酒マス🎄(≧▽≦)✨🍶
🎄メリー土佐酒マス🎄(≧▽≦)✨🍶 今夜は様々な土佐酒で晩酌🍶!(^O^)/✨いつもより多めに飲んでます!(;^_^A💦どれも美味しいお酒です!🍶✨(≧▽≦)✨
マルナカ
マルナカ 🐳ここにあったよ!(高知市一宮マルナカ店) 🐳これがあったよ!(見つけた酔鯨の商品)
ハロウィンから11月最初が酒続き🍶🍷
ハロウィンから11月最初が酒続き🍶🍷 11/1は寿司の日🍣なんだか色々呑んでました駅ナカとミトミで。美味しかったです 11/2めっちゃ雨だったけど南砺市ドメーヌボーさんのワイナリーに。雨すごかったけど新酒とか白ワイン系飲んでました 11/3は晴れて駅周辺で🍶駅ナカで酒屋さんが出してたとこですこし飲んでから
休肝日
休肝日 本日、休肝日でございます水炊きと四方竹寿司をいただきました何か物足りないんですけど、大丸前で和菓子マルシェが開催されていたので高知市内の和菓子屋 福留菊水堂さんのハロウィン🎃にちなんだ和菓子をデザートとしていただきました栗がちょこんとのせられたお上品なお味でした
四方竹
四方竹 秋が深まり、四方竹が旬をむかえてます肉巻き四方竹で、乾杯🍻
高知豊穣祭
高知豊穣祭 🐳これを飲んだよ!(竹寿)今日は、高知市会場豊穣祭に今参戦しております。なつ子さんにお会いしてきました土佐蔵祭り以来にお会いしました皆さん一段と綺麗になっていましたよ先日、しぼった竹寿をいただいてます昼間から飲む贅沢なひとときを過ごしてます宿毛市の生姜真鯛丼と赤牛ウインナー,メンチコロッケつまみに飲
なつ子のつぶやき部屋💭 ~初しぼり編~
なつ子のつぶやき部屋💭 ~初しぼり編~ こんにちは、ねぐら案内人のなつ子です!「#なつ子のつぶやき部屋」では、酔鯨の社内を私がゆるーくお伝えしていきます!先日10/13の日曜日に長浜蔵での初しぼりが行われました🙌 こちらは「竹寿」!まさにしぼりたての写真!9/24に仕込んだものだそうです👀このあとはろ過や火入れ、瓶詰め、貯蔵を経
終わりよければ全て良し!
終わりよければ全て良し! 🐳これを飲んだよ!純米吟醸山田錦😆 ブームが来そうな手巻き寿司!まぐろ、サーモン、ぶり! 純米大吟醸兵庫山田錦は買えずにぽっかり空いた心の穴を、純米吟醸山田錦がばっちり埋めてくれました! 気付けば完食!完飲!ごちそうさまでした🙇♂
SUNNY MARTで見つけたよ
SUNNY MARTで見つけたよ 🐳ここにあったよ! 愛媛県松山市だけどSUNNY MARTだからあったかな🐳これがあったよ!#純米大吟醸酒吟麗酔鯨#竹寿本醸造酒酔鯨