ミュートした投稿です。
坂上田村麻呂が蝦夷出兵で苦戦していた時に、ちょうど福島県の三春の辺りで木馬に乗った騎馬武者が加勢してくれたから勝利した。と言う伝承から生まれた民芸品の木馬だそうです(Wikipediaより) そう言えば福島競馬場のゴール板の装飾と競馬中継の時のシンボルマークが三春駒だったはすです😂
土佐蔵で買える酔鯨さん特製の「酒盗」 坂上忍さん曰く「酒盗は苦手って人にこそ是非食べて欲しい」だそうですから、よっぽど美味いんだろうなぁ😋 その酒盗味のポテチ😋食べてみたい~😂
昨日高知のおじちゃんさんも投稿されていたのですが、元日に高知さんさんテレビで放送された、坂上忍さんと桑原みずきさんが、高知の名所を巡る「まっこと笑(え)いもん高知旅2025」で、酔鯨さんの「土佐蔵」を訪れた場面がありました😂幸いYouTubeで動画配信されたので、全国の皆さんに見てもらえます😂
高知さんさんテレビの特番ですよね😂TVerでは無くYouTubeで動画配信されていました😂 土佐蔵のテールマークののれんをくぐる坂上忍さんご一行は中盤のちょっと後くらいに見られます😂(45:50くらいから) https://youtu.be/wWKsxBkHNw8?si=_CUCxfFYv5LB
坂上忍さんが高知旅をする番組で、土佐蔵が紹介されてました 高育54やDAITO,パフェなどが紹介されてました
大変なお仕事ですよね〜💦 忍忍ですね💦 酔鯨飲んでストレスリセットしてください😅
忍です
久々に酔客から暴言を浴びせられました😭 赤信号を無理に進め!としつこく言ってくるので、やんわり断っていたのですが… 「お前みたいなつまらん人間だから、タクシーの仕事くらいしかできないんだわ😁」 久々に殺意が芽生えそうでした💢💀そんな「つまらんタクシードライバー」に送ってもらわないと家に帰れな