お盆休み…飲み三昧…
お盆休み…飲み三昧…今週末酒日和のイベントなので週末まで休肝日。 この前のカクテルの前に日本酒飲み放の居酒屋で3人で20種くらい飲んできた…酔鯨特純ありましたその前の日も別のお店に日本酒飲みに出てた。飲み放題の翌日福井に母とぷち旅行。お酒飲んで帰宅。翌日友人と会い一人ちょい飲み。昨日日曜…連休最終日にビールと焼酎飲ん
まろんの耳より情報~👂♡「酔鯨 蔵まつり」の日本酒ラインナップ決定🍶!
まろんの耳より情報~👂♡「酔鯨 蔵まつり」の日本酒ラインナップ決定🍶!またまた、「酔鯨 蔵まつり 2024」の続報でございます🐋📢 当日お楽しみいただける日本酒のラインナップが決定致しました~~🍶♪気になるラインナップはコチラ🙋 ↓ ↓ □純米大吟醸 DAITO□純米大吟醸 寅□純米大吟醸 なつくじら 原酒□土佐蔵限定酒□特別純米酒 なんと、酔鯨が誇る最高級酒「純米
蔵人おすすめ🙋のペアリングセットを新発売しました🐖✨
蔵人おすすめ🙋のペアリングセットを新発売しました🐖✨今日は、酔鯨公式オンラインショップにて、蔵人おすすめ🙋のペアリングセットを新発売しましたのでご紹介いたします~🙌✨ 今回はなんと!長い歴史の中で、鹿児島の風土に育まれながら改良を重ねて誕生したブランド豚「かごしま黒豚」を、黒糖を使用してじっくりと煮込んだ角煮です🐖❗️ 長時間煮込むことによってしっ
「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2024」にて☺️🌸
「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2024」にて☺️🌸先日、『ワイングラスでおいしい日本酒アワード2024』の審査結果が発表され、プレミアム純米部門にて酔鯨の「純米吟醸 高育54号」が金賞を受賞することができました😳👏👏皆さんに、" 美味しい! "と思っていただける1本にこだわり、全従業員で取り組んでいる日本酒がこうして受賞できましたこと、大変嬉しく思
『日本酒の時間〈とき〉研究室』“オリジナル日本酒造り”が始まりました🐋
『日本酒の時間〈とき〉研究室』“オリジナル日本酒造り”が始まりました🐋 12月に“ 研究員 ”を募集した新プロジェクト「日本酒の時間〈とき〉研究室 Presented by 酔鯨酒造」にたくさんのご応募、ありがとうございました🐋🙏 約10か月、本プロジェクトを一緒に遂行する“ 研究員 ”の方も決まり、先日キックオフの第1回のイベントを開催しました~👏 \皆さん、はじ
とっておきのSakeLife
とっておきのSakeLife 最近はとんとご無沙汰ではありますが、 こちら、鯨のお刺身!酔鯨だからじゃない んです😊鯨の赤身の刺身を生姜醤油か ニンニク醤油でパク!酔鯨をくいっ! これがたまらないんです! 週末金曜日、近所のスーパーにこれが サクで並んでいたらもうその日は日本酒 決定です🤣
あなたの“ とっておき❣ ”の日本酒の楽しみ方は何ですか?
あなたの“ とっておき❣ ”の日本酒の楽しみ方は何ですか?こんばんは🌛いつもねぐらの皆さんの『SAKE Life』を見ていると、「へ~~!こんな楽しみ方もあるのか😲」と新たな発見をし、日本酒のたのしみ方の幅が広がりまくりのまろんです😊🌰 ですが、それだけじゃ足りず‥(笑)もっとたくさんの『SAKE Life』を知りたいな~と思ったので、この投稿のコメント
教えて👂!あなたの日本酒の思い出🍶 in 2023
教えて👂!あなたの日本酒の思い出🍶 in 2023 いつになってもワクワクしちゃうクリスマス🎅が終わり、2023年も残すところあと数日💭 今年もたくさん食べて😋たくさん飲んだなぁ〜🥴なんて考えていると、 ねぐらの皆さんは、今年どんな"日本酒"に出会ったのかな〜と気になったので・・・🍶 /皆さんの2023年に出会った日本酒エピソードをお聞かせください
これからの季節に❄しまんとターキーと酔鯨で乾杯しませんか🦃♫
これからの季節に❄しまんとターキーと酔鯨で乾杯しませんか🦃♫12月になりましたね☃2023年も残すところわずか‥どこか寂しくなるのは私だけでしょうか‥💦(笑)ですが、クリスマスから年末年始とイベントが目白押し✊‼大切な人と過ごす時間が増えるうれしい季節でもあります😊 そんな大切な時間にオススメ✨数量限定の「『しまんとターキー』 ターキーレッグ(メス)& 酔
焚き火であたためて・・☺️
焚き火であたためて・・☺️先日の3連休は、待ちに待ったキャンプへ~!! お昼にキャンプ場着いて、テント🏕を立てて、早々に"乾杯"🍻笑秋晴れの空の下で飲むビールといったらそれはそれは最高でした・・🤭🤭🤭🤭 陽が落ちるのをのんびーり見つめて、夜になったら本格的にキャンプ宴会スタート!と、同時に焚き火も始めました🔥🔥 そのそばに、