クジラのねぐら - 酔鯨酒造公式ファンコミュニティ

ねぐら交友録【トークルーム】

つぶやき

ねぐらに集まった住人同士のおしゃべりの場です!
自己紹介や酔鯨へのリクエスト、こんな商品あったらいいな!
などわいわい交流しましょう!

つぶやき 2590件

ユーザー画像

爺の寝言 ・ル-ルは人の心にある ・未知との遭遇が繰り返される毎日という時空 ・喜怒哀楽から喜が抜け、楽が抜け、怒と哀が残る現実

爺の寝言 ・ル-ルは人の心にある ・未知との遭遇が繰り返される毎日という時空 ・喜怒哀楽から喜が抜け、楽が抜け、怒と哀が残る現実

コメント 0 2
ギンタ
| 07/24 | つぶやき

爺の寝言 ・ル-ルは人の心にある ・未知との遭遇が繰り返される毎日という時空 ・喜怒哀楽から喜が抜け、楽が抜け、怒と哀が残る現実

ユーザー画像
ギンタ
| 07/24 | つぶやき
ユーザー画像

爺の寝言 ・知識が私に合わせてくれる、知識が私の中で育つ ・味は食べる時の条件に過ぎず、まずい物にも栄養はある

爺の寝言 ・知識が私に合わせてくれる、知識が私の中で育つ ・味は食べる時の条件に過ぎず、まずい物にも栄養はある

コメント 0 2
ギンタ
| 07/27 | つぶやき

爺の寝言 ・知識が私に合わせてくれる、知識が私の中で育つ ・味は食べる時の条件に過ぎず、まずい物にも栄養はある

ユーザー画像
ギンタ
| 07/27 | つぶやき
ユーザー画像

爺の寝言 ・長生きの証を何故隠す ・思考すると未来が言葉に変わる

爺の寝言 ・長生きの証を何故隠す ・思考すると未来が言葉に変わる

コメント 0 2
ギンタ
| 07/27 | つぶやき

爺の寝言 ・長生きの証を何故隠す ・思考すると未来が言葉に変わる

ユーザー画像
ギンタ
| 07/27 | つぶやき
ユーザー画像

爺の寝言 ・人間との関わりが悩みを作る ・事故は「大丈夫だ」から始まる

爺の寝言 ・人間との関わりが悩みを作る ・事故は「大丈夫だ」から始まる

コメント 0 2
ギンタ
| 07/27 | つぶやき

爺の寝言 ・人間との関わりが悩みを作る ・事故は「大丈夫だ」から始まる

ユーザー画像
ギンタ
| 07/27 | つぶやき
ユーザー画像

爺の寝言 ・小さな自信に大きな誤解 ・地球という一軒家で争う愚か者 ・苦労の川の中で溺れる、無理をして削った寿命は取り戻せぬ

爺の寝言 ・小さな自信に大きな誤解 ・地球という一軒家で争う愚か者 ・苦労の川の中で溺れる、無理をして削った寿命は取り戻せぬ

コメント 1 2
ギンタ
| 07/28 | つぶやき

爺の寝言 ・小さな自信に大きな誤解 ・地球という一軒家で争う愚か者 ・苦労の川の中で溺れる、無理をして削った寿命は取り戻せぬ

ユーザー画像
ギンタ
| 07/28 | つぶやき
ユーザー画像

爺の寝言 ・物欲では運べぬ幸せ ・私の頭は多くの他者によって作られている ・私が死んだ後は、私の時間だけが止まる

爺の寝言 ・物欲では運べぬ幸せ ・私の頭は多くの他者によって作られている ・私が死んだ後は、私の時間だけが止まる

コメント 0 2
ギンタ
| 07/28 | つぶやき

爺の寝言 ・物欲では運べぬ幸せ ・私の頭は多くの他者によって作られている ・私が死んだ後は、私の時間だけが止まる

ユーザー画像
ギンタ
| 07/28 | つぶやき
ユーザー画像

爺の寝言 ・時空は始まりもしなければ終わりもしない、存在するだけである ・教えるとはその人の後ろからついていくことである、決してその人を追い越してはならない

爺の寝言 ・時空は始まりもしなければ終わりもしない、存在するだけである ・教えるとはその人の後ろからついていくことである、決してその人を追い越してはならない

コメント 0 2
ギンタ
| 07/29 | つぶやき

爺の寝言 ・時空は始まりもしなければ終わりもしない、存在するだけである ・教えるとはその人の後ろからついていくことである、決してその人を追い越してはならない

ユーザー画像
ギンタ
| 07/29 | つぶやき
ユーザー画像

爺の寝言 ・第一印象が結論を出す ・時間の無駄遣いを楽しむ、全てが楽しむための条件に過ぎず

爺の寝言 ・第一印象が結論を出す ・時間の無駄遣いを楽しむ、全てが楽しむための条件に過ぎず

コメント 0 2
ギンタ
| 07/29 | つぶやき

爺の寝言 ・第一印象が結論を出す ・時間の無駄遣いを楽しむ、全てが楽しむための条件に過ぎず

ユーザー画像
ギンタ
| 07/29 | つぶやき
ユーザー画像

爺の寝言 ・メンタルに強弱などない、考えの中身が違うだけである、考え続ければ意識は変わる ・「よい事」がいつでも功を奏すわけではなく、害になる時もある

爺の寝言 ・メンタルに強弱などない、考えの中身が違うだけである、考え続ければ意識は変わる ・「よい事」がいつでも功を奏すわけではなく、害になる時もある

コメント 0 2
ギンタ
| 07/29 | つぶやき

爺の寝言 ・メンタルに強弱などない、考えの中身が違うだけである、考え続ければ意識は変わる ・「よい事」がいつでも功を奏すわけではなく、害になる時もある

ユーザー画像
ギンタ
| 07/29 | つぶやき
ユーザー画像

爺の寝言 ・災害を見ると自然の影響力の大きさに驚かされる、人力の虚しさも覚える ・言葉は人を幸せにも不幸にもする不思議な道具である、使い方には注意が必要である ・組織は全体最適達成のために機能しなければならない、個別最適達成は害になる

爺の寝言 ・災害を見ると自然の影響力の大きさに驚かされる、人力の虚しさも覚える ・言葉は人を幸せにも不幸にもする不思議な道具である、使い方には注意が必要である ・組織は全体最適達成のために機能しなければならない、個別最適達成は害になる

コメント 0 2
ギンタ
| 07/30 | つぶやき

爺の寝言 ・災害を見ると自然の影響力の大きさに驚かされる、人力の虚しさも覚える ・言葉は人を幸せにも不幸にもする不思議な道具である、使い方には注意が必要である ・組織は全体最適達成のために機能しなければならない、個別最適達成は害になる

ユーザー画像
ギンタ
| 07/30 | つぶやき
ユーザー画像

爺の寝言 ・日本人は未だに民主主義が理解できていない ・資本主義の基本的な精神は、最小限の労力で最大限の効果を得ることであり、努力・頑張りは二の次である ・自らの学びで意識が目覚める

爺の寝言 ・日本人は未だに民主主義が理解できていない ・資本主義の基本的な精神は、最小限の労力で最大限の効果を得ることであり、努力・頑張りは二の次である ・自らの学びで意識が目覚める

コメント 0 2
ギンタ
| 07/30 | つぶやき

爺の寝言 ・日本人は未だに民主主義が理解できていない ・資本主義の基本的な精神は、最小限の労力で最大限の効果を得ることであり、努力・頑張りは二の次である ・自らの学びで意識が目覚める

ユーザー画像
ギンタ
| 07/30 | つぶやき
ユーザー画像

爺の寝言 ・外交は相手国への学びから始まる、その学びは戦争の発生を抑制する ・治安の悪化は心の悪化である ・戦争は人間を狂人にする

爺の寝言 ・外交は相手国への学びから始まる、その学びは戦争の発生を抑制する ・治安の悪化は心の悪化である ・戦争は人間を狂人にする

コメント 0 2
ギンタ
| 07/30 | つぶやき

爺の寝言 ・外交は相手国への学びから始まる、その学びは戦争の発生を抑制する ・治安の悪化は心の悪化である ・戦争は人間を狂人にする

ユーザー画像
ギンタ
| 07/30 | つぶやき
ユーザー画像

NEWタラの芽のようなとげとげの木に咲いているハナキリンです

タラの芽のようなとげとげの木に咲いているハナキリンです

コメント 1 2
ギンタ
| 9時間前 | つぶやき

NEWタラの芽のようなとげとげの木に咲いているハナキリンです

ユーザー画像
ギンタ
| 9時間前 | つぶやき
ユーザー画像

NEW民家にあった鳥のえさ場です

民家にあった鳥のえさ場です

コメント 1 2
ギンタ
| 9時間前 | つぶやき

NEW民家にあった鳥のえさ場です

ユーザー画像
ギンタ
| 9時間前 | つぶやき
ユーザー画像

NEW散歩の途中でくじら公園という名の小さな公園を見つけました。 くじらという名にひかれました

散歩の途中でくじら公園という名の小さな公園を見つけました。 くじらという名にひかれました

コメント 1 2
ギンタ
| 8時間前 | つぶやき

NEW散歩の途中でくじら公園という名の小さな公園を見つけました。 くじらという名にひかれました

ユーザー画像
ギンタ
| 8時間前 | つぶやき
  • 2576-2590件 / 全2590件