クジラのねぐら - 酔鯨酒造公式ファンコミュニティ

ねぐら交友録【トークルーム】

ねぐらに集まった住人同士のおしゃべりの場です!
自己紹介や酔鯨へのリクエスト、こんな商品あったらいいな!
などわいわい交流しましょう!

全てのカテゴリ 3082件

ユーザー画像

築地、改め豊洲にも、ナガスクジラ、キター^0^)/ もちろんこれも新捕鯨母船「関鯨丸」より!! 嗚呼、このエロス全開なピンクが、たまりまへえええーーーん^0^)/ あとは酔鯨、、、とこのクジラさんをゲットするだけだ^0^);/ https://x.com/tsukijiichiba/status/1828323728629117003

築地、改め豊洲にも、ナガスクジラ、キター^0^)/ もちろんこれも新捕鯨母船「関鯨丸」より!! 嗚呼、このエロス全開なピンクが、たまりまへえええーーーん^0^)/ あとは酔鯨、、、とこのクジラさんをゲットするだけだ^0^);/ https://x.com/tsukijiichiba/status/1828323728629117003

コメント 2 6
| 08/28 | つぶやき

築地、改め豊洲にも、ナガスクジラ、キター^0^)/ もちろんこれも新捕鯨母船「関鯨丸」より!! 嗚呼、このエロス全開なピンクが、たまりまへえええーーーん^0^)/ あとは酔鯨、、、とこのクジラさんをゲットするだけだ^0^);/ https://x.com/tsukijiichiba/status/1828323728629117003

ユーザー画像
| 08/28 | つぶやき
ユーザー画像

2024年、今年の秋刀魚はお刺身からスタート。 と、酔鯨🐋

2024年、今年の秋刀魚はお刺身からスタート。 と、酔鯨🐋

コメント 9 6
じゅび☘️🎃
| 08/28 | つぶやき

2024年、今年の秋刀魚はお刺身からスタート。 と、酔鯨🐋

ユーザー画像
じゅび☘️🎃
| 08/28 | つぶやき
ユーザー画像

日本山葡萄がこんなところにあった

日本山葡萄がこんなところにあった

コメント 2 6
ギンタ
| 08/29 | つぶやき

日本山葡萄がこんなところにあった

ユーザー画像
ギンタ
| 08/29 | つぶやき
ユーザー画像

めだかの産卵中𓆜𓆝𓆟🫧‪🫧🫧🫧

めだかの産卵中𓆜𓆝𓆟🫧‪🫧🫧🫧

コメント 16 6
てぃけ
| 08/30 | つぶやき

めだかの産卵中𓆜𓆝𓆟🫧‪🫧🫧🫧

ユーザー画像
てぃけ
| 08/30 | つぶやき
ユーザー画像

ヒバにも実がなった!。 よく見かけるヒバですが実がなった姿を見たのは初めてです。

ヒバにも実がなった!。 よく見かけるヒバですが実がなった姿を見たのは初めてです。

コメント 3 6
ギンタ
| 08/31 | つぶやき

ヒバにも実がなった!。 よく見かけるヒバですが実がなった姿を見たのは初めてです。

ユーザー画像
ギンタ
| 08/31 | つぶやき
ユーザー画像

海風でこんな形になってしまったようです。この松の木の根は右側です。

海風でこんな形になってしまったようです。この松の木の根は右側です。

コメント 4 6
ギンタ
| 08/31 | つぶやき

海風でこんな形になってしまったようです。この松の木の根は右側です。

ユーザー画像
ギンタ
| 08/31 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

夏バテのフォローでうなぎです。

夏バテのフォローでうなぎです。

コメント 6 6
skunk
| 09/01 | つぶやき

夏バテのフォローでうなぎです。

ユーザー画像 バッジ画像
skunk
| 09/01 | つぶやき
ユーザー画像

あら、可愛い!!、サボテンの子供です。 散歩コ-スを外れて住宅街を歩いていたら遭遇しました。

あら、可愛い!!、サボテンの子供です。 散歩コ-スを外れて住宅街を歩いていたら遭遇しました。

コメント 3 6
ギンタ
| 09/01 | つぶやき

あら、可愛い!!、サボテンの子供です。 散歩コ-スを外れて住宅街を歩いていたら遭遇しました。

ユーザー画像
ギンタ
| 09/01 | つぶやき
ユーザー画像

モチノキです。 よく見かけますが、実をつけているのを見るのは初めてだったので撮りました。

モチノキです。 よく見かけますが、実をつけているのを見るのは初めてだったので撮りました。

コメント 4 6
ギンタ
| 09/04 | つぶやき

モチノキです。 よく見かけますが、実をつけているのを見るのは初めてだったので撮りました。

ユーザー画像
ギンタ
| 09/04 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

お昼ごはんを食べた後、少し甘いものを食べたいと言う事で、浜松市にあります、三立製菓の【チョコバット】を食べました😋(大好きなので、常に机の中に入ってます😅) 勝手に、チョコバットは全国区だと思っているのですが、皆さんは御存知ですか🤔 三立製菓って、保存食のカンパンやかにぱんを作ってる会社です✨

お昼ごはんを食べた後、少し甘いものを食べたいと言う事で、浜松市にあります、三立製菓の【チョコバット】を食べました😋(大好きなので、常に机の中に入ってます😅) 勝手に、チョコバットは全国区だと思っているのですが、皆さんは御存知ですか🤔 三立製菓って、保存食のカンパンやかにぱんを作ってる会社です✨

コメント 9 6
Rider Bolt
| 09/05 | つぶやき

お昼ごはんを食べた後、少し甘いものを食べたいと言う事で、浜松市にあります、三立製菓の【チョコバット】を食べました😋(大好きなので、常に机の中に入ってます😅) 勝手に、チョコバットは全国区だと思っているのですが、皆さんは御存知ですか🤔 三立製菓って、保存食のカンパンやかにぱんを作ってる会社です✨

ユーザー画像 バッジ画像
Rider Bolt
| 09/05 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

本日、ニ蔵目の牧野酒造です! 蔵が古くて、文化財みたくなってました。 ここでも、六種類くらいの試飲をしました✨ 味は、酔鯨酒造のように、食中酒を目指し、キレのある綺麗なお酒でした! やはりここも、富士山の伏流水で醸していました。

本日、ニ蔵目の牧野酒造です! 蔵が古くて、文化財みたくなってました。 ここでも、六種類くらいの試飲をしました✨ 味は、酔鯨酒造のように、食中酒を目指し、キレのある綺麗なお酒でした! やはりここも、富士山の伏流水で醸していました。

コメント 6 6
Rider Bolt
| 09/06 | つぶやき

本日、ニ蔵目の牧野酒造です! 蔵が古くて、文化財みたくなってました。 ここでも、六種類くらいの試飲をしました✨ 味は、酔鯨酒造のように、食中酒を目指し、キレのある綺麗なお酒でした! やはりここも、富士山の伏流水で醸していました。

ユーザー画像 バッジ画像
Rider Bolt
| 09/06 | つぶやき
ユーザー画像

森のキノコたちです。 ヘビキノコモドキ( 上 、有毒)、 オオシロカラカサタケ( 中 、有毒)、 オオノウタケ(下 、可食(幼児))

森のキノコたちです。 ヘビキノコモドキ( 上 、有毒)、 オオシロカラカサタケ( 中 、有毒)、 オオノウタケ(下 、可食(幼児))

コメント 6 6
ギンタ
| 09/07 | つぶやき

森のキノコたちです。 ヘビキノコモドキ( 上 、有毒)、 オオシロカラカサタケ( 中 、有毒)、 オオノウタケ(下 、可食(幼児))

ユーザー画像
ギンタ
| 09/07 | つぶやき
ユーザー画像

縁起の良いアオサギです。ベンチで一休みです。

縁起の良いアオサギです。ベンチで一休みです。

コメント 6 6
ギンタ
| 09/07 | つぶやき

縁起の良いアオサギです。ベンチで一休みです。

ユーザー画像
ギンタ
| 09/07 | つぶやき
ユーザー画像

散歩コ-スではいろいろな柑橘系の果物を見かけます。 今回は少し大きめの果実です。名前は河内晩柑?。

散歩コ-スではいろいろな柑橘系の果物を見かけます。 今回は少し大きめの果実です。名前は河内晩柑?。

コメント 3 6
ギンタ
| 09/07 | つぶやき

散歩コ-スではいろいろな柑橘系の果物を見かけます。 今回は少し大きめの果実です。名前は河内晩柑?。

ユーザー画像
ギンタ
| 09/07 | つぶやき
ユーザー画像

海水浴が終わりましたが、浜辺は相変わらず賑やかです。 ビーチバレ-、ビ-チテニス(上)、サ-フィン(中)、すなぶろ?(下)で遊んでいる人がいました。 サーフィンは、今まで場所の規制がありましたが、海水浴が終わりましたので規制がなくなり、海岸全域でやっています。 すなぶろ?は初めて見ました。広げた普通の傘が砂の上に並んでいるので何かと思い近づいていったら、スコップで掘った穴に人が入り上から砂をかぶせてもらっていました。温泉でもないのに、何の効用があるのかと思いました

海水浴が終わりましたが、浜辺は相変わらず賑やかです。 ビーチバレ-、ビ-チテニス(上)、サ-フィン(中)、すなぶろ?(下)で遊んでいる人がいました。 サーフィンは、今まで場所の規制がありましたが、海水浴が終わりましたので規制がなくなり、海岸全域でやっています。 すなぶろ?は初めて見ました。広げた普通の傘が砂の上に並んでいるので何かと思い近づいていったら、スコップで掘った穴に人が入り上から砂をかぶせてもらっていました。温泉でもないのに、何の効用があるのかと思いました

コメント 3 6
ギンタ
| 09/09 | つぶやき

海水浴が終わりましたが、浜辺は相変わらず賑やかです。 ビーチバレ-、ビ-チテニス(上)、サ-フィン(中)、すなぶろ?(下)で遊んでいる人がいました。 サーフィンは、今まで場所の規制がありましたが、海水浴が終わりましたので規制がなくなり、海岸全域でやっています。 すなぶろ?は初めて見ました。広げた普通の傘が砂の上に並んでいるので何かと思い近づいていったら、スコップで掘った穴に人が入り上から砂をかぶせてもらっていました。温泉でもないのに、何の効用があるのかと思いました

ユーザー画像
ギンタ
| 09/09 | つぶやき
ユーザー画像

公園の街灯がつき始めるとコウモリ(印有り)がやってきます。この日は、2匹やってきました。縦横無尽に飛び回り街灯に誘われて集まる虫を食べていました。 その昔、黄金バットという漫画番組があり、少女が困りごとがあると”コウモリさんコウモリさん”と心でささやくと黄金バットが現れるという場面を思い出しながらいつも見ています。私が”コウモリさんコウモリさん”と心でささやく無くても勝手に現れます。

公園の街灯がつき始めるとコウモリ(印有り)がやってきます。この日は、2匹やってきました。縦横無尽に飛び回り街灯に誘われて集まる虫を食べていました。 その昔、黄金バットという漫画番組があり、少女が困りごとがあると”コウモリさんコウモリさん”と心でささやくと黄金バットが現れるという場面を思い出しながらいつも見ています。私が”コウモリさんコウモリさん”と心でささやく無くても勝手に現れます。

コメント 6 6
ギンタ
| 09/09 | つぶやき

公園の街灯がつき始めるとコウモリ(印有り)がやってきます。この日は、2匹やってきました。縦横無尽に飛び回り街灯に誘われて集まる虫を食べていました。 その昔、黄金バットという漫画番組があり、少女が困りごとがあると”コウモリさんコウモリさん”と心でささやくと黄金バットが現れるという場面を思い出しながらいつも見ています。私が”コウモリさんコウモリさん”と心でささやく無くても勝手に現れます。

ユーザー画像
ギンタ
| 09/09 | つぶやき
ユーザー画像

これはイヌマキです。 実をつけているのを始めてみましたので撮りました。

これはイヌマキです。 実をつけているのを始めてみましたので撮りました。

コメント 4 6
ギンタ
| 09/09 | つぶやき

これはイヌマキです。 実をつけているのを始めてみましたので撮りました。

ユーザー画像
ギンタ
| 09/09 | つぶやき
ユーザー画像

稚貝の大群発見! このサイトで投稿を続けているうちに、以前見たことがある稚貝が砂の中にもぐっていく様子を投稿したいと思うようになりました。そこで、散歩がてら海岸線の探索を約一月前から始めました。そんな中、ついに稚貝の大群に偶然遭遇し、やっと、証拠写真が撮れました。 上、中、下の順に時間が流れており、2秒くらいで稚貝は砂の中に消えます。各写真の右上に私の指が映っていますのでそこをそろえて比べると左側の稚貝の大群が徐々に少なくなっていくのが分かると思います。このチガイお分かりいただけたでしょうか?。

稚貝の大群発見! このサイトで投稿を続けているうちに、以前見たことがある稚貝が砂の中にもぐっていく様子を投稿したいと思うようになりました。そこで、散歩がてら海岸線の探索を約一月前から始めました。そんな中、ついに稚貝の大群に偶然遭遇し、やっと、証拠写真が撮れました。 上、中、下の順に時間が流れており、2秒くらいで稚貝は砂の中に消えます。各写真の右上に私の指が映っていますのでそこをそろえて比べると左側の稚貝の大群が徐々に少なくなっていくのが分かると思います。このチガイお分かりいただけたでしょうか?。

コメント 7 6
ギンタ
| 09/10 | つぶやき

稚貝の大群発見! このサイトで投稿を続けているうちに、以前見たことがある稚貝が砂の中にもぐっていく様子を投稿したいと思うようになりました。そこで、散歩がてら海岸線の探索を約一月前から始めました。そんな中、ついに稚貝の大群に偶然遭遇し、やっと、証拠写真が撮れました。 上、中、下の順に時間が流れており、2秒くらいで稚貝は砂の中に消えます。各写真の右上に私の指が映っていますのでそこをそろえて比べると左側の稚貝の大群が徐々に少なくなっていくのが分かると思います。このチガイお分かりいただけたでしょうか?。

ユーザー画像
ギンタ
| 09/10 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

宮島続報です。 ちびっちょ武将さんです。

宮島続報です。 ちびっちょ武将さんです。

コメント 3 6
skunk
| 09/11 | つぶやき

宮島続報です。 ちびっちょ武将さんです。

ユーザー画像 バッジ画像
skunk
| 09/11 | つぶやき
ユーザー画像

久しぶりでヘビ(子供)を見ました。 朝起きて外に出ようとしたら家の渕付近を長いものが動いているのを発見し、確認したらヘビでした。ヤマカガシかアオダイショウの子供と思われます。

久しぶりでヘビ(子供)を見ました。 朝起きて外に出ようとしたら家の渕付近を長いものが動いているのを発見し、確認したらヘビでした。ヤマカガシかアオダイショウの子供と思われます。

コメント 4 6
ギンタ
| 09/11 | つぶやき

久しぶりでヘビ(子供)を見ました。 朝起きて外に出ようとしたら家の渕付近を長いものが動いているのを発見し、確認したらヘビでした。ヤマカガシかアオダイショウの子供と思われます。

ユーザー画像
ギンタ
| 09/11 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

スイカ🍉三兄弟です。 以前カラスにつつかれたスイカを畑に放置。 その後耕したあとで発芽。好き勝手に育って 何個かスイカになってます。 その中の寄り添って転がってるメンツです。

スイカ🍉三兄弟です。 以前カラスにつつかれたスイカを畑に放置。 その後耕したあとで発芽。好き勝手に育って 何個かスイカになってます。 その中の寄り添って転がってるメンツです。

コメント 4 6
skunk
| 09/11 | つぶやき

スイカ🍉三兄弟です。 以前カラスにつつかれたスイカを畑に放置。 その後耕したあとで発芽。好き勝手に育って 何個かスイカになってます。 その中の寄り添って転がってるメンツです。

ユーザー画像 バッジ画像
skunk
| 09/11 | つぶやき
ユーザー画像

初めて見るエリマキツチグリです。 キノコ類(無毒、食用価値無し)です

初めて見るエリマキツチグリです。 キノコ類(無毒、食用価値無し)です

コメント 4 6
ギンタ
| 09/12 | つぶやき

初めて見るエリマキツチグリです。 キノコ類(無毒、食用価値無し)です

ユーザー画像
ギンタ
| 09/12 | つぶやき
ユーザー画像

倒れてもただでは起きない木?です。 根っこは半分めくれあがっています

倒れてもただでは起きない木?です。 根っこは半分めくれあがっています

コメント 7 6
ギンタ
| 09/15 | つぶやき

倒れてもただでは起きない木?です。 根っこは半分めくれあがっています

ユーザー画像
ギンタ
| 09/15 | つぶやき
ユーザー画像

これは森に群生していたヤブミョウガです。 食用には不向きですが地方によっては新芽をてんぷらにして食べるそうです

これは森に群生していたヤブミョウガです。 食用には不向きですが地方によっては新芽をてんぷらにして食べるそうです

コメント 4 6
ギンタ
| 09/16 | つぶやき

これは森に群生していたヤブミョウガです。 食用には不向きですが地方によっては新芽をてんぷらにして食べるそうです

ユーザー画像
ギンタ
| 09/16 | つぶやき
ユーザー画像

カメムシです。 夕方、カーテンを開けたら網戸の外側にとまっていたので内側から指ではじき飛ばしました。 名前は、キマダラカメムシ?

カメムシです。 夕方、カーテンを開けたら網戸の外側にとまっていたので内側から指ではじき飛ばしました。 名前は、キマダラカメムシ?

コメント 3 6
ギンタ
| 09/16 | つぶやき

カメムシです。 夕方、カーテンを開けたら網戸の外側にとまっていたので内側から指ではじき飛ばしました。 名前は、キマダラカメムシ?

ユーザー画像
ギンタ
| 09/16 | つぶやき
  • 2526-2550件 / 全3082件