日本人でよかった~
日本人でよかった~🐳これを飲んだよ!(冬びより) 久礼大正市場で調達したサバの干物、塩加減と乾きすぎていない感じが最高です。ちなみにこの後冬びよりはすぐさま空瓶となってしまいました。やっぱり一升瓶が安心感ありますよね。
「ねぐらの宴」待機中
「ねぐらの宴」待機中🐳これを飲んだよ!冬びより 今回は「冬びより」を持って宴に参加します。アテは焼き鳥と蟹爪と枝豆。待ちきれず、開けちゃいました。冬びより、あまり冷やさない方が香りも立って良い感じです。現在室温よりちょっと低いぐらいかな。
やっと会えたぜよ❣️高郁54号新酒生酒
やっと会えたぜよ❣️高郁54号新酒生酒🐳ここにあったよ!(銀座まるごと高知) 🐳これがあったよ!(高育54号新酒生酒) 1年前に虜になってしまったお酒にまた会えた喜び🤗見よ❣️この酔鯨の充実ぶり😋 高育54号と今や幻となった香温をゲット‼️香温の在庫は最後の2本、うち1本を調達。
今年初の酔鯨を
今年初の酔鯨を🐳これを飲んだよ!冬びより あけましておめでとうございます🎉 年末年始はスキーに行き地の日本酒を飲んだので、今年初の酔鯨です。 やはり美味しいですよね😋 年末年始は下記のお酒でした☺️
明けましておめでとうございます🎍
明けましておめでとうございます🎍🐳これを飲んだよ!(冬びより) 遅くなりましたが明けましておめでとうございます🎍本年もどうぞよろしくお願いいたしま酔鯨🐳💕帰省でバタバタしておりまして、肝心なおせちと酔鯨パシャリ📱を忘れてしまいました💧冬びよりは、せり鍋とおせちで美味しくいただきました😋写真は家に帰ってきて飲んだ冬びより2本目と大好
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます明けましておめでとうございます! 🐳酔鯨 冬びより おせち料理、頑張って何品か作りました!冬びより、おいしかったです。 そして、最近ハマりにハマっている、秋田鈴木酒造のお酒、ラシャンテ。 今年はもうちょっと日本酒に詳しくなりたいなと思います。そして、たくさん投稿したい! よろしくお願いします🍀
安芸市のグルメで
安芸市のグルメで🐳これを飲んだよ!(冬びより)今日は安芸市に出かけていたので、安芸のおじゃこ、さくらの玉子焼きで頂きます😋後は冷凍のチーズ巻きと肉団子を揚げて甘酢あんにして冬びよりで美味しく頂きました〜🍶
冬びよりと鰤しゃぶ🍲
冬びよりと鰤しゃぶ🍲🐳これを飲んだよ!(しぼりたて純米大吟醸生酒 冬びより) 1週間お預け状態でしたが😅今日は待ちに待った公休✨冬びよりを開栓いたしました😂 で、鍋料理🍲にしようとは思っていましたが、何鍋にしようかな?と考え、魚が食べたい気分だったので鰤しゃぶに決定😂 鰤は愛媛産の養殖ぶりでしたが、煮切り酒ベースの鍋ス
冬びより‼️
冬びより‼️東京駅構内にある長谷川酒店にて購入してきました‼️😆五百万石の酒米で美味しいです😋 そして夏に高知旅行をし帰りに高知空港でGetしたスープ‼️😆体が温まる〜‼️😆
酔鯨特約店の品揃え
酔鯨特約店の品揃え昨夜ご連絡の通り土浦イオンの佐藤酒店に行ってまいりました。冬びよりは無事購入できました。周りはほぼ茨城のお酒が占めておりました。本店はもっと遠いのでこちらにしました。茨城県に2軒ある特約店です。(もう一軒は神栖市にあります。千葉県の銚子市との県境あたり)