ミュートした投稿です。
今年も宜しくお願いします。
今年も宜しくお願いします。 被災された方の1日も早い復興を願っております。 てぃけさんから教えてもらった大根皮のかき揚げ、段々定番になりつつあります🤗お正月に残った紅白かまぼこ、水菜を入れて揚げました😊ベビーホタテは半額でゲット!冷蔵庫の残り物のエノキ、ニラとバター醤油炒めに。鼓はやっぱり美味しい😋香りが良く好き❤️
朱枡の使い方合ってる😅?!
朱枡の使い方合ってる😅?! あれよあれよと大晦日~紅白歌合戦🤍♥️は必ず観る我が家😅もうこの時間ほどの平穏はないよなぁ。。。 昼は年末恒例❗東京・日本橋でテラスでこたつで暖をとりながら、シャンパンを嗜むお店に行き遅めランチ☀️🍴 の結果、、、 子どもたちは食欲旺盛ながらも、私はもうツマミと🥗で充分
土佐のおきゃく🍶🌊
土佐のおきゃく🍶🌊 やっと、あとは年を越すだけ❗モードになりつつあります😆 昨夜はようやく東京・有楽町にある高知のアンテナショップ『まるごと高知』2階のレストラン『TOSA DINING おきゃく』に行くことが出来ました~🙌『とさゆずのやま』にも会えた😊 念願の『どろめ』・『のれそれ』・『葉にんにく
今夜は、大根のうま煮と酔鯨でいただきました。 大根がよくしみて美味しいです。 酔鯨四合瓶飲み終えました。 次の酔鯨は何にしようかな。
『奈良漬さろん安部』こだわりの奈良漬、酔鯨の酒粕で美味しく出来上がりました🐋♡
『奈良漬さろん安部』こだわりの奈良漬、酔鯨の酒粕で美味しく出来上がりました🐋♡ 『奈良漬さろん安部』さんは、福岡県築上郡に店舗を構える奈良漬専門店👐 商品の中でも『ヴィンテージ 琥珀神(こはくかんさ)』は、あえて酒粕の元となる日本酒の銘柄や製造年まで指定して作るというこだわり✨そうすることで、その酒粕の特徴が如実に表れるんだそう😲‼まるでワインのヴィンテー
連投すみません
連投すみません SUIGEI STOREに行って来ました
秋酒とピザのペアリング
秋酒とピザのペアリング 先週末はピザを食べたい欲に駆られ、市販のマルゲリータにジェノベーゼソース&カマンベールチーズをトッピング。これが実に「酔鯨 高育 純米大吟醸 秋あがり」と好相性! ほのかな塩味と濃厚なコクが、酔鯨秋酒の旨味と相乗し合い、最後はキレの良いスッキリ感で締め括るというペアリングが楽しめましたよ♪
買ったものとは?!
買ったものとは?! 可愛すぎて使うのがもったいない気持ちになります🥺🥺🥺あと、土佐蔵限定酒 吟の夢 生酒を購入しました。
酔鯨のしぼりたて、順次出荷しております~🐋
酔鯨のしぼりたて、順次出荷しております~🐋 10月から本格的に始まったお酒造り🍶長浜蔵でも土佐蔵でも無事に初搾りを迎えることができ、美味しいお酒が今年もたくさん出来上がっています🐋✨この出来たばかりのお酒が、『しぼりたて』(新酒ともいいます)👐蔵元さんや商品にもよりますが、この『しぼりたて』は“生酒”といって火入れ処理せずに出荷さ
晩酌
晩酌 特別純米酒300ミリ