ねぐら交友録【トークルーム】

つぶやき

ねぐらに集まった住人同士のおしゃべりの場です!
自己紹介や酔鯨へのリクエスト、こんな商品あったらいいな!
などわいわい交流しましょう!

つぶやき 3753件
ユーザー画像

爺の寝言 ・素材を生かす料理は切れ味から ・日本人はアメリカの存在を勘違いしている、勘違いに気づかない方が幸せかもしれない、日本はアメリカと軍事的共同体である ・陣取り合戦が今も続く世界

爺の寝言 ・素材を生かす料理は切れ味から ・日本人はアメリカの存在を勘違いしている、勘違いに気づかない方が幸せかもしれない、日本はアメリカと軍事的共同体である ・陣取り合戦が今も続く世界

コメント 0 3
ギンタ
| 2024/07/19 | つぶやき

爺の寝言 ・素材を生かす料理は切れ味から ・日本人はアメリカの存在を勘違いしている、勘違いに気づかない方が幸せかもしれない、日本はアメリカと軍事的共同体である ・陣取り合戦が今も続く世界

ユーザー画像
ギンタ
| 2024/07/19 | つぶやき
ユーザー画像

爺の寝言 ・芸術に評価は必要ない、存在しているだけで良い、そもそも評価の意味があるのだろうか ・口では多様性心は排他的の現実  ・私は選択肢の一つを生きている、私は一つの人生しか歩めない

爺の寝言 ・芸術に評価は必要ない、存在しているだけで良い、そもそも評価の意味があるのだろうか ・口では多様性心は排他的の現実  ・私は選択肢の一つを生きている、私は一つの人生しか歩めない

コメント 0 3
ギンタ
| 2024/07/19 | つぶやき

爺の寝言 ・芸術に評価は必要ない、存在しているだけで良い、そもそも評価の意味があるのだろうか ・口では多様性心は排他的の現実  ・私は選択肢の一つを生きている、私は一つの人生しか歩めない

ユーザー画像
ギンタ
| 2024/07/19 | つぶやき
ユーザー画像

爺の寝言 ・パワハラは格付け社会の副産物である、格付け社会がある限りなくならない、いじめも同じ、もしかして、人間の性質かもしれないと思う時もある ・文句も言わず良く働く我が身に感謝する、文句があったら言ってくれと我が身に問うが未だにない ・選挙は、人を選ぶ作業に過ぎない、あとは、神頼みである

爺の寝言 ・パワハラは格付け社会の副産物である、格付け社会がある限りなくならない、いじめも同じ、もしかして、人間の性質かもしれないと思う時もある ・文句も言わず良く働く我が身に感謝する、文句があったら言ってくれと我が身に問うが未だにない ・選挙は、人を選ぶ作業に過ぎない、あとは、神頼みである

コメント 0 3
ギンタ
| 2024/07/19 | つぶやき

爺の寝言 ・パワハラは格付け社会の副産物である、格付け社会がある限りなくならない、いじめも同じ、もしかして、人間の性質かもしれないと思う時もある ・文句も言わず良く働く我が身に感謝する、文句があったら言ってくれと我が身に問うが未だにない ・選挙は、人を選ぶ作業に過ぎない、あとは、神頼みである

ユーザー画像
ギンタ
| 2024/07/19 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

皆さん大丈夫ですか? 室内ですがこの後38.1まで上がりました。 溶けます。

皆さん大丈夫ですか? 室内ですがこの後38.1まで上がりました。 溶けます。

コメント 5 13
skunk
| 2024/07/19 | つぶやき

皆さん大丈夫ですか? 室内ですがこの後38.1まで上がりました。 溶けます。

ユーザー画像 バッジ画像
skunk
| 2024/07/19 | つぶやき
ユーザー画像

爺の寝言 ・中立な意見など無い、みな偏っている ・老化も成長の一種に過ぎず ・繰り返せぬ人生に反省は無用なり、必要なのは無償の努力を続けることである

爺の寝言 ・中立な意見など無い、みな偏っている ・老化も成長の一種に過ぎず ・繰り返せぬ人生に反省は無用なり、必要なのは無償の努力を続けることである

コメント 0 4
ギンタ
| 2024/07/18 | つぶやき

爺の寝言 ・中立な意見など無い、みな偏っている ・老化も成長の一種に過ぎず ・繰り返せぬ人生に反省は無用なり、必要なのは無償の努力を続けることである

ユーザー画像
ギンタ
| 2024/07/18 | つぶやき
ユーザー画像

爺の寝言 ・精神は体の力である ・思い込みが支配する頑固な頭 ・幸福を乗り越えて不幸がやってくる

爺の寝言 ・精神は体の力である ・思い込みが支配する頑固な頭 ・幸福を乗り越えて不幸がやってくる

コメント 0 4
ギンタ
| 2024/07/18 | つぶやき

爺の寝言 ・精神は体の力である ・思い込みが支配する頑固な頭 ・幸福を乗り越えて不幸がやってくる

ユーザー画像
ギンタ
| 2024/07/18 | つぶやき
ユーザー画像

爺の寝言 近くの川沿いを散歩していたら、「530公園」と書いてある小さな看板を見つけました。よく見ると「5(ゴ)3(ミ)0(ゼロ)公園」と書いてありました。何年も前からこの川沿いを通っていますが、今まで気づきませんでした。というか、小さな看板だったのでよほど気を付けていないと見過ごしてしまいます。この看板を見つけてから、今まで以上にゴミゼロに気をつけるようになりました。

爺の寝言 近くの川沿いを散歩していたら、「530公園」と書いてある小さな看板を見つけました。よく見ると「5(ゴ)3(ミ)0(ゼロ)公園」と書いてありました。何年も前からこの川沿いを通っていますが、今まで気づきませんでした。というか、小さな看板だったのでよほど気を付けていないと見過ごしてしまいます。この看板を見つけてから、今まで以上にゴミゼロに気をつけるようになりました。

コメント 1 4
ギンタ
| 2024/07/18 | つぶやき

爺の寝言 近くの川沿いを散歩していたら、「530公園」と書いてある小さな看板を見つけました。よく見ると「5(ゴ)3(ミ)0(ゼロ)公園」と書いてありました。何年も前からこの川沿いを通っていますが、今まで気づきませんでした。というか、小さな看板だったのでよほど気を付けていないと見過ごしてしまいます。この看板を見つけてから、今まで以上にゴミゼロに気をつけるようになりました。

ユーザー画像
ギンタ
| 2024/07/18 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

今、ケンコバやりゆう

今、ケンコバやりゆう

コメント 8 10
高知のおじちゃん
| 2024/07/17 | つぶやき

今、ケンコバやりゆう

ユーザー画像 バッジ画像
高知のおじちゃん
| 2024/07/17 | つぶやき
ユーザー画像

爺の寝言 ・守られないル-ルより守られるル-ル ・明日を想像しながら今日を終える。明日が想像できるということは、明日も生きられるということなのか、そのうち、明日を想像できなくなる時が来るのだろうな。明日という未来が今日という現実になり、昨日という現実が過去へと変わる、それを繰り返しながら私は生きる

爺の寝言 ・守られないル-ルより守られるル-ル ・明日を想像しながら今日を終える。明日が想像できるということは、明日も生きられるということなのか、そのうち、明日を想像できなくなる時が来るのだろうな。明日という未来が今日という現実になり、昨日という現実が過去へと変わる、それを繰り返しながら私は生きる

コメント 2 4
ギンタ
| 2024/07/17 | つぶやき

爺の寝言 ・守られないル-ルより守られるル-ル ・明日を想像しながら今日を終える。明日が想像できるということは、明日も生きられるということなのか、そのうち、明日を想像できなくなる時が来るのだろうな。明日という未来が今日という現実になり、昨日という現実が過去へと変わる、それを繰り返しながら私は生きる

ユーザー画像
ギンタ
| 2024/07/17 | つぶやき
ユーザー画像

爺の寝言 ・そろそろ昭和の鎧を脱ぎ捨てる ・発展を続けなければ成り立たない現存の経済はいずれは破綻する、その前に新たな社会システムを構築しなければならない、覇権国家と争っている場合ではない、と私は思う

爺の寝言 ・そろそろ昭和の鎧を脱ぎ捨てる ・発展を続けなければ成り立たない現存の経済はいずれは破綻する、その前に新たな社会システムを構築しなければならない、覇権国家と争っている場合ではない、と私は思う

コメント 0 4
ギンタ
| 2024/07/17 | つぶやき

爺の寝言 ・そろそろ昭和の鎧を脱ぎ捨てる ・発展を続けなければ成り立たない現存の経済はいずれは破綻する、その前に新たな社会システムを構築しなければならない、覇権国家と争っている場合ではない、と私は思う

ユーザー画像
ギンタ
| 2024/07/17 | つぶやき
ユーザー画像

爺の寝言 ・人生は無色透明、色を付けるのは貴方です ・まだまだ苦労できる力がある

爺の寝言 ・人生は無色透明、色を付けるのは貴方です ・まだまだ苦労できる力がある

コメント 2 4
ギンタ
| 2024/07/17 | つぶやき

爺の寝言 ・人生は無色透明、色を付けるのは貴方です ・まだまだ苦労できる力がある

ユーザー画像
ギンタ
| 2024/07/17 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

四国八十八ヶ所霊場の第51番札所 石手寺 本尊 薬師如来 国宝 仁王門です 両サイドに、エビスさんがいました

四国八十八ヶ所霊場の第51番札所 石手寺 本尊 薬師如来 国宝 仁王門です 両サイドに、エビスさんがいました

コメント 8 8
高知のおじちゃん
| 2024/07/16 | つぶやき

四国八十八ヶ所霊場の第51番札所 石手寺 本尊 薬師如来 国宝 仁王門です 両サイドに、エビスさんがいました

ユーザー画像 バッジ画像
高知のおじちゃん
| 2024/07/16 | つぶやき
ユーザー画像

爺の寝言 ・人間は概念によって苦しめられる、幸せの概念に苦しめられる矛盾 ・私は幸せの中を生きる、生きるも死ぬも私の幸せの中の出来事に過ぎず

爺の寝言 ・人間は概念によって苦しめられる、幸せの概念に苦しめられる矛盾 ・私は幸せの中を生きる、生きるも死ぬも私の幸せの中の出来事に過ぎず

コメント 0 5
ギンタ
| 2024/07/16 | つぶやき

爺の寝言 ・人間は概念によって苦しめられる、幸せの概念に苦しめられる矛盾 ・私は幸せの中を生きる、生きるも死ぬも私の幸せの中の出来事に過ぎず

ユーザー画像
ギンタ
| 2024/07/16 | つぶやき
ユーザー画像

爺の寝言 ・「こうあるべき」から「こうでなければ良い」への発想の転換で私は楽になった。前者の判断に支配されていた時は山登りに例えるとてっぺんを目指さなければならない気持ちだった。そして、望み通りに行かぬ現実とのギャップに悩んだ。ところがある日、「こうあるべき」は選択肢が少なく実現の可能性も低いことに気づいた。そして、試行錯誤した結果、「こうでなければ良い」という考えを採用することを考えた。この視点は、最悪の状態を想定し、それ以外だったら良いという考えである。これは、今までの視点より、選択肢が増えるので楽な心境になれた。今もその視点を活用している。こうでなければならないよりもこうでなければ良いという考えの方が今の私には合っている気がする。最悪の事態を想定し、あとは運に任せ、気楽に余生を過ごす予定である。

爺の寝言 ・「こうあるべき」から「こうでなければ良い」への発想の転換で私は楽になった。前者の判断に支配されていた時は山登りに例えるとてっぺんを目指さなければならない気持ちだった。そして、望み通りに行かぬ現実とのギャップに悩んだ。ところがある日、「こうあるべき」は選択肢が少なく実現の可能性も低いことに気づいた。そして、試行錯誤した結果、「こうでなければ良い」という考えを採用することを考えた。この視点は、最悪の状態を想定し、それ以外だったら良いという考えである。これは、今までの視点より、選択肢が増えるので楽な心境になれた。今もその視点を活用している。こうでなければならないよりもこうでなければ良いという考えの方が今の私には合っている気がする。最悪の事態を想定し、あとは運に任せ、気楽に余生を過ごす予定である。

コメント 0 5
ギンタ
| 2024/07/16 | つぶやき

爺の寝言 ・「こうあるべき」から「こうでなければ良い」への発想の転換で私は楽になった。前者の判断に支配されていた時は山登りに例えるとてっぺんを目指さなければならない気持ちだった。そして、望み通りに行かぬ現実とのギャップに悩んだ。ところがある日、「こうあるべき」は選択肢が少なく実現の可能性も低いことに気づいた。そして、試行錯誤した結果、「こうでなければ良い」という考えを採用することを考えた。この視点は、最悪の状態を想定し、それ以外だったら良いという考えである。これは、今までの視点より、選択肢が増えるので楽な心境になれた。今もその視点を活用している。こうでなければならないよりもこうでなければ良いという考えの方が今の私には合っている気がする。最悪の事態を想定し、あとは運に任せ、気楽に余生を過ごす予定である。

ユーザー画像
ギンタ
| 2024/07/16 | つぶやき
ユーザー画像

爺の寝言 ・生きるために目的は要らぬ、命があれば良い ・学ぶ価値は学校にあらず、世の中にある ・自然にも都合がある、人間の都合を自然の都合に合わせて共存する

爺の寝言 ・生きるために目的は要らぬ、命があれば良い ・学ぶ価値は学校にあらず、世の中にある ・自然にも都合がある、人間の都合を自然の都合に合わせて共存する

コメント 0 4
ギンタ
| 2024/07/16 | つぶやき

爺の寝言 ・生きるために目的は要らぬ、命があれば良い ・学ぶ価値は学校にあらず、世の中にある ・自然にも都合がある、人間の都合を自然の都合に合わせて共存する

ユーザー画像
ギンタ
| 2024/07/16 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

畑の仲間たちです。 大きいスイカはカラスのデザートになってしまいました。 小玉スイカは冷蔵庫には優しいです。

畑の仲間たちです。 大きいスイカはカラスのデザートになってしまいました。 小玉スイカは冷蔵庫には優しいです。

コメント 7 11
skunk
| 2024/07/16 | つぶやき

畑の仲間たちです。 大きいスイカはカラスのデザートになってしまいました。 小玉スイカは冷蔵庫には優しいです。

ユーザー画像 バッジ画像
skunk
| 2024/07/16 | つぶやき
ユーザー画像

クジラのお祭り三連発紹介記事です! 山口、三重、宮城! 長崎の「くんち」もクジラ確か出ますね! 「張りぼて」とか言ったら長崎賢人さんに睨まれました^_^; https://www.kujira-town.jp/news/20240703_20240703/

クジラのお祭り三連発紹介記事です! 山口、三重、宮城! 長崎の「くんち」もクジラ確か出ますね! 「張りぼて」とか言ったら長崎賢人さんに睨まれました^_^; https://www.kujira-town.jp/news/20240703_20240703/

コメント 2 11
| 2024/07/15 | つぶやき

クジラのお祭り三連発紹介記事です! 山口、三重、宮城! 長崎の「くんち」もクジラ確か出ますね! 「張りぼて」とか言ったら長崎賢人さんに睨まれました^_^; https://www.kujira-town.jp/news/20240703_20240703/

ユーザー画像
| 2024/07/15 | つぶやき
ユーザー画像

鯨料理専門店、大阪、西玉水! まさに鯨三昧、5000千円コースから松竹梅という感じのようです! 尾の身以外もあればいいような気はしますが^_^? https://www.kujira-town.jp/news/20240710_20240710/

鯨料理専門店、大阪、西玉水! まさに鯨三昧、5000千円コースから松竹梅という感じのようです! 尾の身以外もあればいいような気はしますが^_^? https://www.kujira-town.jp/news/20240710_20240710/

コメント 4 9
| 2024/07/15 | つぶやき

鯨料理専門店、大阪、西玉水! まさに鯨三昧、5000千円コースから松竹梅という感じのようです! 尾の身以外もあればいいような気はしますが^_^? https://www.kujira-town.jp/news/20240710_20240710/

ユーザー画像
| 2024/07/15 | つぶやき
ユーザー画像

爺の寝言 ・出来るようになるのはゆっくりだが、出来なくなるのは急である ・脳は生きることを喜んでいる、脳は生きることを望むが、身体が拒否する

爺の寝言 ・出来るようになるのはゆっくりだが、出来なくなるのは急である ・脳は生きることを喜んでいる、脳は生きることを望むが、身体が拒否する

コメント 0 5
ギンタ
| 2024/07/15 | つぶやき

爺の寝言 ・出来るようになるのはゆっくりだが、出来なくなるのは急である ・脳は生きることを喜んでいる、脳は生きることを望むが、身体が拒否する

ユーザー画像
ギンタ
| 2024/07/15 | つぶやき
ユーザー画像

爺の寝言 ・物に名前はない、名前を付けて使っているだけである ・毎日が新しい刺激である

爺の寝言 ・物に名前はない、名前を付けて使っているだけである ・毎日が新しい刺激である

コメント 0 4
ギンタ
| 2024/07/15 | つぶやき

爺の寝言 ・物に名前はない、名前を付けて使っているだけである ・毎日が新しい刺激である

ユーザー画像
ギンタ
| 2024/07/15 | つぶやき
ユーザー画像

爺の寝言 ・「デフォルトモ-ド・ネットワ-ク」という文言の存在を今朝知った、脳は、いつでも活発に働いているわけではない、時々休みながら働いている、人間も同じだ、休みをサボリと勘違いしている人がいる、休みも活動の一つである、ボ-ッとしている時、休んでいる脳もあればその時働く脳もある、良いアイデアが生まれる時があるのはその脳のおかげである、そう言えば休憩でタバコをふかしているときに良いアイデアがひらめいた経験が多くあるのに気づいた、私はこれを逆起電力効果と勝手に名付けていたが、正しくは「デフォルトモ-ド・ネットワ-ク」の働きであったことが分かった、最近、スマホを手放せない人が多くなったが、それにより「デフォルトモ-ド・ネットワ-ク」の働きが少なくなってきたと言われる、脳にも休憩を積極的に与える必要があると感じた

爺の寝言 ・「デフォルトモ-ド・ネットワ-ク」という文言の存在を今朝知った、脳は、いつでも活発に働いているわけではない、時々休みながら働いている、人間も同じだ、休みをサボリと勘違いしている人がいる、休みも活動の一つである、ボ-ッとしている時、休んでいる脳もあればその時働く脳もある、良いアイデアが生まれる時があるのはその脳のおかげである、そう言えば休憩でタバコをふかしているときに良いアイデアがひらめいた経験が多くあるのに気づいた、私はこれを逆起電力効果と勝手に名付けていたが、正しくは「デフォルトモ-ド・ネットワ-ク」の働きであったことが分かった、最近、スマホを手放せない人が多くなったが、それにより「デフォルトモ-ド・ネットワ-ク」の働きが少なくなってきたと言われる、脳にも休憩を積極的に与える必要があると感じた

コメント 0 4
ギンタ
| 2024/07/15 | つぶやき

爺の寝言 ・「デフォルトモ-ド・ネットワ-ク」という文言の存在を今朝知った、脳は、いつでも活発に働いているわけではない、時々休みながら働いている、人間も同じだ、休みをサボリと勘違いしている人がいる、休みも活動の一つである、ボ-ッとしている時、休んでいる脳もあればその時働く脳もある、良いアイデアが生まれる時があるのはその脳のおかげである、そう言えば休憩でタバコをふかしているときに良いアイデアがひらめいた経験が多くあるのに気づいた、私はこれを逆起電力効果と勝手に名付けていたが、正しくは「デフォルトモ-ド・ネットワ-ク」の働きであったことが分かった、最近、スマホを手放せない人が多くなったが、それにより「デフォルトモ-ド・ネットワ-ク」の働きが少なくなってきたと言われる、脳にも休憩を積極的に与える必要があると感じた

ユーザー画像
ギンタ
| 2024/07/15 | つぶやき
ユーザー画像

嫁さんと子ども達は遊びに行き晩御飯済ませて帰宅との事。 仕事帰りに切落し南マグロ見切り品を2パック購入し、エバラ黄金の味を使い簡単マグロユッケを作り晩酌。 風呂前に切落しと、ネギとタレを混ぜ、風呂上がりに淡麗を一気に胃に注入、も一度漬けてた切落しを混ぜ、卵黄落し刻み海苔を振りかけ、卵黄を絡めつつ🍶 私のモットー、安く早く美味く極力洗い物出さない😁👍

嫁さんと子ども達は遊びに行き晩御飯済ませて帰宅との事。 仕事帰りに切落し南マグロ見切り品を2パック購入し、エバラ黄金の味を使い簡単マグロユッケを作り晩酌。 風呂前に切落しと、ネギとタレを混ぜ、風呂上がりに淡麗を一気に胃に注入、も一度漬けてた切落しを混ぜ、卵黄落し刻み海苔を振りかけ、卵黄を絡めつつ🍶 私のモットー、安く早く美味く極力洗い物出さない😁👍

コメント 3 7
ぜんちゃん
| 2024/07/14 | つぶやき

嫁さんと子ども達は遊びに行き晩御飯済ませて帰宅との事。 仕事帰りに切落し南マグロ見切り品を2パック購入し、エバラ黄金の味を使い簡単マグロユッケを作り晩酌。 風呂前に切落しと、ネギとタレを混ぜ、風呂上がりに淡麗を一気に胃に注入、も一度漬けてた切落しを混ぜ、卵黄落し刻み海苔を振りかけ、卵黄を絡めつつ🍶 私のモットー、安く早く美味く極力洗い物出さない😁👍

ユーザー画像
ぜんちゃん
| 2024/07/14 | つぶやき
ユーザー画像

わーいランクアップ記念の景品が届きました! 嬉しい🐋

わーいランクアップ記念の景品が届きました! 嬉しい🐋

コメント 6 15
コウヤ
| 2024/07/14 | つぶやき

わーいランクアップ記念の景品が届きました! 嬉しい🐋

ユーザー画像
コウヤ
| 2024/07/14 | つぶやき
ユーザー画像

初めての収穫 蛇が見守ってくれたトマト、ピーマン、シシトウ最初の収穫(ピーマン)晩酌のツマミにしいと思います

初めての収穫 蛇が見守ってくれたトマト、ピーマン、シシトウ最初の収穫(ピーマン)晩酌のツマミにしいと思います

コメント 12 12
酒の肴
| 2024/07/14 | つぶやき

初めての収穫 蛇が見守ってくれたトマト、ピーマン、シシトウ最初の収穫(ピーマン)晩酌のツマミにしいと思います

ユーザー画像
酒の肴
| 2024/07/14 | つぶやき
ユーザー画像

爺の寝言 ・人間は過剰な生き物である、道徳が心のブレ-キとアクセルを制御する ・昭和の寝言が世の中を惑わす?、価値観の多様化に戸惑う昭和人

爺の寝言 ・人間は過剰な生き物である、道徳が心のブレ-キとアクセルを制御する ・昭和の寝言が世の中を惑わす?、価値観の多様化に戸惑う昭和人

コメント 0 4
ギンタ
| 2024/07/14 | つぶやき

爺の寝言 ・人間は過剰な生き物である、道徳が心のブレ-キとアクセルを制御する ・昭和の寝言が世の中を惑わす?、価値観の多様化に戸惑う昭和人

ユーザー画像
ギンタ
| 2024/07/14 | つぶやき
  • 2801-2825件 / 全3753件