『日本酒の時間〈とき〉研究室』イベントレポートVol.4🧐 🍶
研究員の皆さんと、“ オリジナルの日本酒を造る! ”『日本酒の時間〈とき〉研究室』🧐 🍶
前回のイベント(▷ 研究室レポートVol3)では、醸造する日本酒の酒質(酒米や精米歩合、味わいなど)が決まりました🍶✨
その後 商品名を研究員さんで出し合い、たくさん出た案の中から投票を行った結果、「香温-カノン-」という素敵な商品名が選ばれました🤗♪

そして、最後はラベルデザインです🍶🎨
ラベルについては研究員さんだけでなく、一般の方にも公募させていただき、募集期間の中で約30種類にも及ぶデザインが集まりました🐳✨
「酔鯨」にちなんだデザインだったり、商品名の「香温-カノン-」にちなんだデザインだったり、コンセプトの“ 温度によって変化する ”という部分をうまく表現したデザインだったり・・・・
どの作品も本当にステキで、この中から一つに選ばないといけないの!?という気持ちでした😂😂
ですが、どうしても一つに絞らないといけないということで・・(笑)
先日、第5回のイベント「みんなでラベルデザインを決める!」を開催🐳👏
研究員の皆さんによる投票を行い、ついにラベルデザインを決定致しました~~🎉!!
そのデザインがコチラです☟☟
と・・・
お見せしたいところですが、発表は7月中旬頃を予定しておりますので、もう少しだけ首をなが~~~くしてお待ちいただけると嬉しいです😆✨
さて、ラベルに鯨は描かれているのでしょうか?🐳楽しみにしていて下さいね♪
ということで、研究員さん募集からはや半年が経過し、研究員20名、事務局5名の総勢25名で進めてきたこの「日本酒の時間〈とき〉研究室」も残すところ、あと実際の醸造のみとなりました🥺🍶(研究員でオフラインで集まって、完成した日本酒の乾杯はありますが♪)

出来上がるお酒は、約500本という超限定😲!
さらに、「搾りたて純米生」の低アルコール日本酒という特徴を持っているので上槽後はすぐに瓶詰めを行い、発送を行う予定です🚚
詳しい販売の情報は9月上旬を予定しておりますので、こちらも続報をお待ち下さい~♪
今までの活動が気になる方は、ぜひ下記レポートをご覧下さいっ👀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示出来上がり楽しみです。
こんなに関われるとは思ってなかったからたのしかったです。
こちらはあと美味しく飲むだけ。
杜氏の皆さん頑張ってください!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示楽しみですねぇ~♡
時間ラボのサイトより先にレポートが出たので、
メンバーさんに「出てたよ~」って
シェアしました☆
ねぐらしぇあ~🐳
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示神に祈りをささげます🙏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示期待してますよ~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示出来上がりが楽しみです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示楽しみ楽しみ楽しみ😋🤗🤓😘🥸
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いよいよ造りですね!
楽しみです😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示