まろんの耳より情報~👂♡ 『日本酒のラベルデザインを大募集します!』
まろんの耳より情報~👂♡ 『日本酒のラベルデザインを大募集します!』研究員の皆さんと、“ オリジナルの日本酒を造る! ”『日本酒の時間〈とき〉研究室』🧐🍶 いままでの研究室活動レポートはコチラ ↓ ↓▷ 研究室レポートVol1▷ 研究室レポートVol2▷ 研究室レポートVol3 レポートにもありますが、2024年1月から活動を開始し、これまでに全4回のオ
BARで酔鯨
BARで酔鯨今日はBARで酔鯨
からだに優しい!酔鯨オリジナルの“ 米粉クッキー”ができました🍪♡
からだに優しい!酔鯨オリジナルの“ 米粉クッキー”ができました🍪♡日本酒の製造工程において生まれる「米粉」や「酒粕」を 『もっと有効に活用したい!!』という思いのもと、試行錯誤を重ね、ついに酔鯨オリジナルの米粉クッキーが完成しました~🐋👏👏 " 米粉だから美味しい❗️ "という点にこだわりながら、 ☑︎グルテンフリー ☑︎卵フリー というナチュラルでカラダに優し
「SUIGEI JOURNAL」4月号ができました🐋🌿
「SUIGEI JOURNAL」4月号ができました🐋🌿酔鯨酒造から毎月発刊している「SUIGEI JOURNAL」の4月号ができあがりました🙋🌿 今月の特集テーマは、『龍馬さんと酔鯨をつなぐ桂浜』 高知の偉人といえば、桂浜にも銅像がある「坂本龍馬」✨酔鯨酒造の “ アノ ” 日本酒は意外にも龍馬さんと繋がっていたのです🐳♡ ≪SUIGEI JOUR
まろんの耳より情報~👂♡ 「酔鯨 試飲販売会 @桂浜」のお知らせ🐋
まろんの耳より情報~👂♡ 「酔鯨 試飲販売会 @桂浜」のお知らせ🐋4月もはや中旬になり、暖かく過ごしやすい日が増えてきましたね🤭🌿ゴールデンウイークまで1か月をきりましたが、皆さんお出かけの予定はもう立ってますか?🚗💨 酔鯨酒造では、「高知」に来たら外せない観光スポット『桂浜』で試飲販売会を行います🍶‼ 日時:令和6年5月5日(日)12時~17時場所:SOUVE
まろんの耳より情報~👂♡「酔鯨 蔵まつり」の日本酒ラインナップ決定🍶!
まろんの耳より情報~👂♡「酔鯨 蔵まつり」の日本酒ラインナップ決定🍶!またまた、「酔鯨 蔵まつり 2024」の続報でございます🐋📢 当日お楽しみいただける日本酒のラインナップが決定致しました~~🍶♪気になるラインナップはコチラ🙋 ↓ ↓ □純米大吟醸 DAITO□純米大吟醸 寅□純米大吟醸 なつくじら 原酒□土佐蔵限定酒□特別純米酒 なんと、酔鯨が誇る最高級酒「純米
4月の酔鯨情報をお知らせします🐋♡
4月の酔鯨情報をお知らせします🐋♡4月になりましたね♪高知県は、先週末くらいから一気にあたたかくなり、すっかり春がやってきました🤗🍃一気に桜も開花して、ほとんどのところで満開に🌸お花見は今週がピークを迎えそうです🙌✨ それでは、4月の酔鯨ストア営業とイベントの情報をお伝えいたします🐋♡ 日本食文化の祭典「CRAFT SAKE WE
エイプリルフールに乾杯🍶♡
エイプリルフールに乾杯🍶♡ おはようございます🌞昨日はエイプリルフールでしたね!なにか嘘つきましたか??(笑) 私は毎日純粋に、純粋に、生きているので嘘なんてつくはずもなく・・・・・・ あれ?あれれ〜🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣笑 ということで、皆さん気づきましたでしょうか??エイプリルフールの昨日だけ、このねぐらがクラゲに乗っ取られ
まろんの酔鯨人にきいてみた👂 ~明神杜氏 後編~
まろんの酔鯨人にきいてみた👂 ~明神杜氏 後編~ 大変お待たせしました🙋✨まろんの酔鯨人(すいげいじん)に聞いてみた👂第二弾!明神杜氏へのインタビュー<後編>でございます🗣️♡(前編をまだご覧になってない方は、こちらをクリック☝✨) ということで、後編は明神杜氏の嗜好も知れる" お酒について "いろいろ聞いてきました🗣️明神さん☝では、早速スタ
まろんの耳より情報~👂♡ 【ねぐら住人さん限定!】「酔鯨 蔵まつり 2024」先行受付 開始しました🙋✨
まろんの耳より情報~👂♡ 【ねぐら住人さん限定!】「酔鯨 蔵まつり 2024」先行受付 開始しました🙋✨ 先日、開催のご案内をした「酔鯨 蔵まつり 2024」の続報です~~🐋📢本日より、ねぐら住人さん限定で参加者さんを先行募集いたします🤩👏 “ 参加したい!! ” と思ってくださったそこのアナタ!!当日の詳細について下記をご覧いただき、ぜひ、お申込みにお進みください🙋♡ 【イベント概要】▷開催日:2